小さくておしゃれで都会にぴったりのミニベロは女性に優しい自転車として人気が高いですが、ラインナップも多く、賢い選び方が大切です。
今回はミニベロの魅力や選び方、女性におすすめのミニベロランキング22選を紹介します。
ミニベロとは 【魅力4つも紹介】
「ミニベロ」という自転車の種類を聞いたことがおありでしょうか。
ミニベロは見た目がおしゃれな自転車としてよく注目されています。小回りが利くので、街乗りでは特に便利なアイテムとなることでしょう。
ミニベロとは、20インチ以下のタイヤを使った小さい自転車の車種を指しています。小型で収納しやすいため、特に女性や子供に運転しやすいと人気が高いです。
ミニベロの魅力は以下のような点が挙げられます。
1つ目におしゃれなデザインです。
ミニベロは高いデザイン性を誇っており、カラーバリエーションも豊富ですので、ファッションに合わせたり、自分好みの1台を見つけることができます。
2つ目の魅力は小回りが効く点です。
ミニベロ最大の特徴である小さいタイヤにより、複雑な街中でもキビキビとスムーズに走ることができるでしょう。
軽い踏み込みでゆったりとしたサイクリングが可能な自転車の車種と言えます。
3つ目の魅力は、車体自体がコンパクトで収納できるという点です。
収納スペースが少ないマンション住まいの方でも、室内保管も可能です。盗難に遭う心配が少なく、防犯面でも優れている自転車と言えるでしょう。
4つ目の魅力は、小柄な方でも乗り降りしやすいという点です。
バイクなどと比べるとかなり車高が低くなっており、小柄な女性でも自転車を楽しむことができるものと言えるでしょう。
ミニベロの選び方のポイント
続いて、ミニベロの選び方についてご紹介します。
ミニベロにも種類があります。コンフォートタイプ・ロードバイクタイプ・折りたたみ自転車タイプです。
通勤や通学などデイリー使いしたいのであれば、街乗りに適したコンフォートタイプがおすすめです。
軽量化にこだわりを持って作られており、耐久性の高いロードバイクタイプは、長距離の移動やサイクリングを趣味として楽しみたい方におすすめです。
高級なコンポーネントを採用したスポーティーなデザインの自転車も展開されています。
折り畳み自転車タイプは収納力がより向上し、持ち運びが便利ですので、旅先や駐輪場がないところへの移動の際にもおすすめの種類と言えるでしょう。
これらの種類以外にも、フレームの素材・ハンドルの形状・電動アシスト機能が付いているかなど、様々な点をチェックする必要があります。
まずは予算を決めて、その中で性能を選び、自分の好みのデザインやカラーを検討していく流れで選んでいくと、最適なミニベロをチョイスできるでしょう。
《5万円以下》女性におすすめミニベロランキングTOP9
自転車を選ぶ際に最も重要なのは、フレーム素材です。
1番多い主流のものはスチールやアルミ素材です。軽量化が優れているカーボン素材のものは、かなり高価になるため、あまり使用されていません。
できるだけ安い予算で使い回しのできるおしゃれな自転車を購入したいと思っておられる方にはアルミ素材のものがおすすめです。
ここでは、コスパ抜群でデザイン性も機能性も優れているおすすめのミニベロを紹介していきます。
1位 a.n.デザインワークス STI機能付き
1番おすすめできるミニベロは、ドロップハンドルを装備しているa.n.デザインワークスの自転車です。STI機能も装備されており、ほとんどロードバイクと同機能のミニベロと言えます。
シマノ製のコンポーネントを使用しており、変速機能も向上しています。小型のミニベロではありますが、スピーディーな走行性能も期待できるモデルとなっています。
デザイン性も非常におしゃれで、スペックとともに優れており、街乗りをより快適におしゃれに楽しむことができるミニベロと言えるでしょう。コスパ優秀でかなりおすすめの車種です。
2位 シュナイザー
2番目におすすめできるミニベロはシュナイザーです。
9.9キログラムという超軽量仕様で、デフォルトのハンドルバーが取り付けられているため、ハンドル操作がより快適でスピーディーな走行性を期待できるものとなっています。
こちらのコンポーネントもシマノ製のものが装備されています。3万円台前半という手の届きやすい価格ではありますが、優秀な機能を持ち合わせており、コスパ優秀なミニベロです。
3位 シュウィン
3番目におすすめするのは、シュウィンのミニベロです。
全体的に洗練された都会的なデザインが特徴的で、2018年に新発売されており、マウンテンバイク用のコンポーネントが採用されています。
性能もかなり高く、デザイン性と性能を両立できている自転車と言えるでしょう。
街乗りはもちろんのこと、休日に自分の趣味でサイクリングに出かけるのにも適しているミニベロです。
4位 クレスト
4番目におすすめできるのは、クレストのミニベロです。
フレームはアルミ素材が使用されているため、軽量タイプの小径車として人気が高いものです。シマノ製のコンポーネントが使用されており、安定した走行性を期待できます。
価格帯は5万円前後なので少し高めに感じるかもしれませんが、全体的にデザイン性や機能性を考えると、コスパ優秀でバランスのとれた作りのミニベロであると言えるでしょう。
5位 スペアー
5番目におすすめできるのは、スペアーのミニベロです。
3万円以下の価格でかなり安く購入することができるため、初めてミニベロに挑戦したい女性におすすめです。
スチール素材のフレームが使用されており、シマノ製のコンポが採用されている自転車です。重量もそこそこ軽量化されていますので、女性でも扱いやすいと言えます。
3万円以下のミニベロでは基本ストレートハンドルしか搭載されていませんが、このミニベロにはドロップハンドルが採用されている点で、本格思考の女性にもぴったりです。
6位 a.n.デザインワークス
6番目におすすめなのは、1番目に紹介したのと同じa.n.デザインワークスのミニベロです。
全体的に最初に紹介したミニベロよりはスペックダウンしていますが、デザイン性が非常に優秀でおしゃれに敏感な女性に注目されているものです。
またシマノ製のコンポが使用されていますので、安定した走行性も期待できます。ブルホーンハンドルを装備しており、高速走行も可能になっています。
2万5000円ほどで手に入るリーズナブルなミニベロとして、女性におすすめです。
7位 アニマート
7番目におすすめなのはアニマートです。スチール製のフレームが使用されている点はネックになりますが、価格の割にかなりスペックの高いミニベロであると定評のある商品です。
重量はアルミフレームとほぼ変わらない軽量化されたものとなっています。取り回しやすく、小柄な女性でも簡単に扱えるでしょう。
1年間の保証が付いており、最低限ミニベロとして動かしやすい機能が搭載されていますのでミニベロ入門者におすすめのものです。
8位 ヘッド
8番目におすすめなのは、ヘッドのミニベロクラウドです。
アルミ素材のフレームで、かなり軽量化されています。シマノ製のコンポーネントが搭載されているミニベロです。デザインが特徴的で、かなり渋いシンプルな作りになっています。
タイヤにはパンクしにくい特別な素材が使用されているため、耐久性が高く長年愛用したい方にぴったりです。
価格の割にスペックが低いと言う評価もあり、スペックよりもデザイン性を重視しておられる方にはおすすめなミニベロと言えます。
9位 21テクノロジー
9番目におすすめするのは、21テクノロジーのミニベロです。
格安自転車を発売している人気のブランドメーカーのミニベロで、1万円台から購入することができると言う、かなりリーズナブルでお財布に優しいと言えるでしょう。
しかし安いだけあって、品質面では賛否両論あります。スチール製ですので重量が少しあり、扱いやすさに関して言えばアルミフレームのものよりは劣っているかもしれません。
ただしデザイン性に関しては申し分なく、街乗りで目を引くおしゃれなデザインとなっています。
《人気ブランド》女性におすすめミニベロランキングTOP13
ミニベロは街乗りやサイクリングにぴったりな、女性に優しいサイズ感の自転車です。
これまで安くておしゃれなミニベロご紹介してきましたが、ここからは人気ブランドのおすすめミニベロを紹介したいと思います。
1位 アリゼR
アリゼRというミニベロは有名メーカーの自転車ではありませんが、かなり幅広い年代の男女に人気のミニベロです。
フレームには細身のクロモリが使用されており、シマノ製の機能が標準装備されています。
ミニベロは長距離走行には向いていない自転車と見られていますが、このタイプのミニベロはかなりスポーツタイプの走行性に向いている点で人気です。
重量も12.9キログラムとかなり軽量化されたタイプになっています。
8万円以下で購入することができますし、キャリアも付いているので様々な用途で活躍してくれることでしょう。
2位 ルイガノ
ルイガノのおしゃれなスポーツテイストのミニベロも非常におすすめです。
低重心のフレーム設計となっているため、小柄な女性でも安定した走行性能を期待できます。
日本製の電動アシスト機能を搭載している、20インチの電動アシスト付きミニベロは街乗りに最適な非常に魅力的な自転車と言えるでしょう。
電動アシスト付きですが、価格は13万円程度でコスパ優秀ですので特におすすめです。
3位 パナソニック
パナソニックの伝統アシスト付き自転車ミニベロもおすすめです。
ワイルド感のあるモトクロスタイプのフレームが採用されているため、メンズライクな印象を与えるものです。
フロントキャリアとリアキャリアが標準装備されており、タイヤは太いのでよりワイルドな印象を与えてくれます。長距離には不向きですが、ロングモードで走行性能を高められます。
4位 ラレー
本格的なスポーツ小径自転車として、ラレーもおすすめです。
街乗りはもちろんのこと、他のメーカーのミニベロとは違い、長距離も安定した走行性で快適に過ごせるミニベロです。
10キログラム以下の軽量さは、かなりの超軽量クラスと言えるでしょう。本格的なスポーツライドを美しいデザインのミニベロで楽しみたい方に特におすすめです。
価格は比較的高価格帯ですが、価格以上のスペックを持っていると評判の高いものです。
5位 ブロンプトン
ブロンプトンのエールタイプハンドルを採用したミニベロは人気の高い商品です。高級感と気品が漂う、上品でエレガントな印象を与えてくれるミニベロです。
幅広い年代の女性から憧れられている自転車メーカーと言うこともあり、ミニベロもかなり人気があります。
6段階の変速モデルは長距離には向いていませんが、坂道や小路が多い街中でスムーズな走りを見せてくれます。
6位 サージプロ
サージプロのミニベロもおすすめです。
街乗りだけではなく、長距離でも活躍してくれるスポーティーな作りになっており、ロードバイクのエントリーモデルとして使用されることもあるほどの走行性能を見せてくれます。
他のメーカーのミニベロよりもステアリングのヘッド位置が高くなっているため、がたつきやふらつきがあまりなく、安定したコーナリングが行えるミニベロです。
7位 ジャイアント
ジャイアントのミニベロもおすすめです。リラックスしたポジショニングで長距離を快適に走ることができるモデルとなっています。
スポーツライクな見た目とかっこいいフレーム構造で、18段階の変速機能が搭載されている、かなり性能の高いミニベロと言えます。
通勤や通学はもちろんのこと、サイクリングにぴったりの、乗り心地の良いおしゃれでかわいいミニベロとして人気の高いものです。
8位 ダホン
折りたたみ自転車メーカーとして人気の高い、ダホンのミニベロもおすすめです。
中でもルートと呼ばれるベストセラーモデルは、おしゃれなデザインと快適な乗り心地が両立されている人気の商品です。簡単に折りたたむことができます。
カゴを取り付けて利便性を高めることもできます。カラーが豊富でおしゃれ好きな女性にぴったりです。
7段階の変速機能が搭載されており、丈夫で軽量なアルミフレームのミニベロとなっています。
コスパ最強ですので、予算に限りがある女性にもぜひ検討してほしい1台です。
9位 ルイガノ
ルイガノのマウンテンバイクタイプのものもおすすめです。
スポーツタイプのロードバイクと比較しても、サスペンションに申し分のないモデルと言えます。
長距離のサイクリングはもちろん、衝撃吸収能力に優れているため凹凸の多い道でも安定した走りを見せてくれます。悪路走行でも快適に楽しむことができるでしょう。
段差などが多い衝撃にも、高い性能発揮してくれる高性能なミニベロです。
10位 ビアンキ
ビアンキのミニベロも、自転車メーカーランキングに常にランクインしているロングセラーモデルです。
ライディングポジションが女性に優しく、リラックスできるものとなっています。
フラットバーが採用されており、クロスバイクと比較しても高い走行性能を発揮してくれます。街中をスムーズに走ることができる、8段階変速機能が搭載されています。
11位 ブルーノ
ブルーノのミニベロの中でも、ランキングで常に上位を占めているクラシカルな雰囲気のミニベロがおすすめです。
コンパクトなサイズと可愛らしいキュートな印象を与える見た目が、女性に人気です。
しかし見た目とは裏腹に、長距離走行に快適な、性能の高いミニベロとして安定感抜群のタイヤやサドルが搭載されています。
12位 ビアンキ ロードバイクタイプ
ビアンキのロードバイクタイプのミニベロは、走行性能が高くおすすめです。
ヨーロピアンなデザインはクラッシックの印象与えてくれ、大人の女性にぴったりの上品なイメージのあるミニベロと言えるでしょう。
泥よけがついているため、通勤や通学などデイリー使いにぴったりです。ミニベロの中でも特に軽量な仕上がりになっており、デザインと性能ともに女性に人気のものです。
13位 ジオス
ジオスのフェルーカと呼ばれるミニベロもおすすめです。
非常に軽量化されているため、ペダルの漕ぎ出しが軽く、スムーズに街乗りができます。長距離走行み可能な、性能の高いミニベロです。
見た目も美しくクラシックな雰囲気を醸し出しており、上品な印象を与えてくれます。
シマノ製のコンポーネントを採用しておりスムーズな加速力を楽しめることでしょう。ミニベロでのサイクリングのエントリーモデルとして、よくおすすめされるものです。
まとめ
・ミニベロの種類は、コンフォート、ロードバイク、折りたたみの3種類
・種類以外にも、フレーム素材やハンドルの形状、電動アシスト付きかなどをチェック
今注目されているミニベロをご紹介してきました。扱いやすく、乗りやすく、そして収納のしやすさにも秀でているミニベロをぜひ検討していただきたいと思います。
今回ご紹介したコスパ優秀でおしゃれなミニベロから、有名メーカーのおすすめミニベロなどを参考にして、自分のライフスタイルに合った1台を選んでみて下さい。
小径車ならではの街乗りやサイクリングを楽しむことができるでしょう。