女性のドレスコード|スマートカジュアルのおすすめ服装まとめ【画像付き】

ホテルディナーをする時などに、ホームページなどでドレスコードを確認すると、「スマートカジュアル」と書いてあることがありますよね。

 

「スマートカジュアルって何?」、「どんな服装が良いの?」と不安に思ってしまうことがあると思います。

 

「スマートなの?カジュアルなの?スマートカジュアルって何なの?」と思っているあなたのために、ドレスコードについて、またスマートカジュアルについて、スマートカジュアルのおすすめの服装やコーデをまとめました。

 

これを読めば、ドレスコードがスマートカジュアルのレストランにも、堂々と行くことができますよ。

ドレスコードとは

 

スマートカジュアルとはどんな服装かを考える前に、まずはドレスコードについて確認しておきましょう。

 

ドレスコードとは、その場にふさわしく、その場の雰囲気を壊さないための服装のことです。

 

服装はTPOに合わせる必要がありますよね。服装1つで、その場の雰囲気をぶち壊してしまうことがあります。

 

だから、高級レストランやパーティーなどでは、その場にふさわしい服装で来てもらうために、ドレスコードを設けているんですね。

 

ドレスコードには、その正式さ・かしこまり度による種類があります。

 

1.フォーマル(正礼装)
2.セミフォーマル(準礼装)
3.インフォーマル(略礼装)
4.スマートエレガンス
5.カジュアルエレガンス
6.スマートカジュアル
7.カジュアル

 

上に行けば行くほど、正式な服装が求められます。フォーマルは、皇室行事とか格式高い社交界のパーティーとか、国賓を招いた晩餐会などのドレスコードになります。

 

セミフォーマルは結婚披露宴に招かれた時のドレスコードですね。

 

このドレスコードを見るとわかると思いますが、スマートカジュアルは上から6番目の正式さナノで、それほど張り切る必要はありません。

 

 

スマートカジュアルが求められる場面

 

スマートカジュアルは、ドレスコードの中でも「セミフォーマル」と同じくらいよく用いられるドレスコードです。

 

しかも、セミフォーマルよりもカジュアルなドレスコードですので、日常生活の中でプチ贅沢をしようと思ったら、よく目にするドレスコードですよね。

 

具体的にスマートカジュアルが求められる場面をご紹介します。

 

スマートカジュアルのドレスコード

・高級ホテルのレストラン(特にディナー)
・同窓会

この2つが主なところだと思います。結婚式の2次会もスマートカジュアルで良いところがありますが、インフォーマルくらいで参加したほうが無難ですね。

 

彼氏との記念日ディナー、結婚記念日で夫婦2人でのディナーをホテルのレストランでする時には、スマートカジュアルの服装を求められますので、スマートカジュアルの服装はきちんと押さえておきたいところです。

 

 

スマートカジュアルはきちんとしたお出かけファッション

では、スマートカジュアルとはどのような服装なのか?

 

ずばり簡単に言うと、「きちんとしたお出かけファッション」ですね。

 

普段着よりは、ややオシャレにきちんとした服装をすべきです。でも、「私、今からパーティーに参加します!」のような張り切った服装ではいけません。

 

だから、きちんとしたお出かけファッションです。例えば、彼氏のご両親と一緒に食事に行く時の服装を思い浮かべてもらえればわかりやすいと思います。

 

あくまでも、スマートカジュアルの服装は、「きちんと」が大切です。そして、上品さを忘れないようにしましょう。

 

 

スマートカジュアルの服装のポイント

 

ドレスコードのスマートカジュアルは、「こういう服装」でなければいけないという決まりはありません。ただ、きちんと&上品さが大切になります。

 

ただ、「こうでないといけない」という決まりはないですが、これはダメ!というNGアイテムはあります。

 

スマートカジュアルの服装のポイントをご紹介していきます。

 

スマートカジュアルのポイント

・肌の露出は控えめに
・カジュアルすぎるのはNG
・サンダルやミュールは上品なものならOK
・素足ではなくストッキングを穿いて!

・ミニスカートはNG
・膝丈スカートがおすすめ

これがスマートカジュアルの基本です。あくまで上品に、張り切り過ぎず、きちんとした服装をすると、スマートカジュアルのドレスコードを守れるはずです。

 

 

スマートカジュアルの時の女性のおすすめの服装・コーデ

では、具体的にスマートカジュアルのおすすめの服装・コーデをご紹介していきます。

 

・ワンピースのスマートカジュアル
・スカートのスマートカジュアル
・パンツのスマートカジュアル

 

この3つの服装やコーデをご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

スマートカジュアルの定番はワンピース

まずは、ワンピースです。スマートカジュアルの女性の定番の服装と言えば、やっぱりワンピースです。

 

ワンピースならコーディネートを迷う必要はありません。また、スマートカジュアルのワンピースを1枚持っておくと、いろいろと使い回すことができるので、おすすめなんです。

 

具体的なおすすめのスマートカジュアルのワンピースをご紹介していきます。

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

女性のスマートカジュアルのワンピースのポイントは、シンプルであることです。

 

あまりカラフルな柄だったり、大きく目立つリボンがついているようなものよりは、シンプルなデザインのものが上品ですし、使いやすいと思います。

 

また、ミニ丈はNGです。また、マキシ丈のものもよくありません。ワンピースはデザインによっては、カジュアルすぎることがありますので、素材やデザインをしっかりチェックして、上品に見えるようにしましょう。

 

 

きちんとトップス+ふんわりスカートのコーデもOK

次は、女性のスマートカジュアルの服装の中でもスカートのコーデのものをご紹介します。

 

スマートカジュアルの服装でスカートを用いる時は、きちんとしたトップスにふんわりスカートを合わせると、上品に見えるのでおすすめですよ。

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

トップス+スカートでスマートカジュアルのコーデをする場合、トップス、もしくはスカートに柄物を持ってきてしまうと、どうしてもカジュアルすぎる傾向にあります。

 

そのため、トップスもスカートもシンプルなものを選びたいですね。ただ、レースなど透け感のあるものをチョイスすると、より「きちんと感」、「ドレスアップ感」が出るのでおすすめです。

 

 

パンツスタイルもおすすめ

最後に、女性のスマートカジュアルのおすすめのパンツスタイルの服装をご紹介します。

 

スマートカジュアルというと、ワンピースやスカートを思い浮かべる人も多いですが、パンツスタイルでもスマートカジュアルのドレスコードを守ることができるんですよ。

 

スカートが苦手な女性、スマートカジュアルでもカッコいいコーデをしたい女性は、パンツスタイルのコーデに挑戦してみましょう。

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

出典:wear.jp

 

パンツスタイルでスマートカジュアルのドレスコードを守るには、少し高級感があるオールインワンがおすすめです。

 

また、トップスにレース素材のものを持ってくると、きちんと感が出ますね。トップスとパンツを同じ色にするか、トップスは白、パンツは黒やネイビーを選ぶとコーディネートしやすいですし、カジュアルになり過ぎません。

 

パンツは細身でピッタリしたデザインを選んでしまうと、カジュアルになり過ぎるので、ワイドパンツや少しゆったりしたデザインのものを選んだほうが良いと思います。

 

 

スマートカジュアルについてのまとめ

・スマートカジュアルのポイント
「肌の露出は控えめにする」「カジュアルすぎるのはNG」「サンダルやミュールは上品なものならOK」「ミニスカートはNG」「膝丈スカートにする」「ストッキングを履く」


・スマートカジュアルの定番
「ワンピース」「きちんとトップス+ふんわりスカート」「ジーンズ以外のパンツスタイル」

 

ドレスコードやスマートカジュアルの服装のポイント、女性のスマートカジュアルのおすすめの服装・コーデをまとめましたが、いかがでしたか?

 

ドレスコードでスマートカジュアルが指定されている時には、「きちんと感」を大切にして、服装を選ぶようにしましょう。

 

スマートカジュアルの服装に迷ったら、膝丈のシンプルなワンピースを選んでおけば間違いないですよ。

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

トレンチコートのレディース人気ブランド25選とおすすめコーデ【最新版】

低身長女性に似合うファッション!2つの基本と9つのポイントまとめ

40代女性ファッション人気ブランドランキング6!NGアイテム8選も紹介

チノパンのレディース人気ブランド18選とおすすめコーデ集【最新版】

女子中学生&高校生の腕時計ブランドおすすめランキング20選【最新版】

アラサー女性のファッションブランドおすすめTOP10【最新版】

【画像大量】男ウケするファッションの特徴とコーデを紹介【女子アナを参考に】

高身長女性に似合うファッション!4つの基本と7つのポイント【ミランダ・カーを参考に】

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

10代女性のファッション人気ブランドTOP6!季節別おすすめコーデ16選も徹底紹介

初デートの服装!季節別コーデおすすめ40選や注意点【フェミニン&カジュアル】

【最新版】海外の洋楽女性歌手の歌唱力ランキングTOP30【動画付き】

おでこ広い女性芸能人10名まとめ!広さを画像でチェック

レディースハーフパンツの人気ブランド10選&季節別コーデ20選【最新版】

ナンパされやすい女性の9つの特徴と6つの断わり方【面白い断り方も紹介】

女性のジム筋トレ!1週間のメニューと組み方&11個の心得まとめ

女性用ボリュームアップシャンプー市販おすすめ20選!人気ランキング形式で全部紹介【最新版】

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

中島美嘉のすっぴん&個性的なメイク後の画像まとめ

エンダモロジーの効果は?キャビテーションとの違いや口コミ・食事の注意点まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す