「片思いの相手と両想いになりたい!」、これは恋する女性なら誰でも思うことだと思います。
両想いになって付き合いたいけれど、自分から告白するのは怖いし、両想いなのかどうかわからないというあなたのために、両想いの雰囲気のサインと両想いかどうかを確かめる方法をまとめました。
両想いの雰囲気あるある!11のサイン
好きなあの人と両想いかどうか気になる。告白されていないけれど、何となく両想いのような気がする。こんな気持ちになることは少なくないと思います。
両想いって確信出来たら、自分から告白することもできるけれど、両想いなのかどうか自信がない。この雰囲気って両想いなの?どうなの?というあなたのために、両想いの雰囲気の11のサインをご紹介します。
両想いの雰囲気のサインは見逃してはいけません!見逃したら、大切な恋が成就しないまま終わってしまう可能性もあるんですから。
よく目が合う
両想いの雰囲気になると、2人はよく目が合うようになります。気になる人は、ついつい目で追ってしまうものです。だから、あなたが彼をつい見てしまうのと同じように、両想いになると、彼もあなたを目で追ってしまうのです。
お互いにお互いを見つめているのですから、自然と目が合う回数が増えるのは当たり前のことですよね。
最近、彼とよく目が合うなぁと思っている人は、彼と両想いの可能性が高いです。
周囲から「付き合ってるの?」と言われる
両想いになると、2人の間には親密な雰囲気が流れます。「2人だけの空気感」のようなものですね。
両想いの2人が一緒にいると、まだ告白していないにも関わらず、恋人同士のような雰囲気になりますので、共通の友達から「ねぇ。2人って付き合ってるの?いつから付き合いだしたの?」のように言われることが増えるんです。
周囲の人から「付き合っているの?」と聞かれる。しかも、それが1回だけでなく複数回あるという場合は、2人の間に両想いの雰囲気が流れている可能性が高いですね。
LINEの返信が早い
あなたは好きな相手からLINEが来たら、すぐに返信したくなりますよね。それは相手も一緒です。あなたが、好きな相手にLINEをして、相手からの返信がいつも早かったら、両想いになっている可能性が高いです。
好きな相手からの連絡にはすぐに返したいと思うのが、恋心です。いつも早く返信してくれるなぁと感じたら、あなたと彼は両想いになっているかもしれません。
LINEが途切れない&長電話になる
両想いの雰囲気になると、話したいことがたくさんありますし、相手のことをもっと知りたいと思いますので、LINEのやり取りがいつまでも途切れなかったり、電話をしても気づいたら1時間以上話しているような長電話になることが多いです。
相手に興味がなければ、LINEはすぐに終わりますし、電話も話すことがないのですぐに切りますよね。
でも、両想いの雰囲気になると、「もっと話したい」とお互いが思うので、ずーっとLINEをしていたり、電話で話したりするんです。あなたと彼のLINEや電話は、長いですか?それとも、すぐに終わってしまいますか?
次の約束を取り付ける
両想いの雰囲気のサイン、5つ目はすぐに次の約束を取り付けることです。例えば、2人で遊びに行ったときに、そのまま「またね~。」と別れるのではなく、「次、いつ会える?」とか、
次は、〇〇に行こうよ。来週、予定空いてる?」のように、次の約束を具体的に取り付けてきます。
好きな相手とはたくさん会いたいものです。「またそのうち遊びに行こうね」だと、その約束はいつ果たされるのかわかりません。
だから、両想いになると、具体的に次の約束を早めに取り付けようとするのです。
あなたが話したことを覚えている
両想いの雰囲気の6つ目のサインは、彼があなたが話したことを覚えていることです。好きな相手のことはどんな些細なことでも知りたいと思いますよね。そして、相手の話を真剣に聞いているので、話したことを細かく覚えているのです。
例えば、「最近、これが好きなんだよね。」とか「これにはまってる」、「これ、食べに行きたいなぁ」とあなたが何気なく話したことを、彼がしっかり覚えていて、次に会った時に、「前に言ってたよね?じゃあ、今日はそれを食べに行こうよ」のように言ってくれたら、嬉しいと思いませんか?
しかも、嬉しいだけではなく、それは両想いのサインですので、あなたの片思いが成就する可能性が高いのです。
用がないのに連絡してくる
両想いの雰囲気になると、相手のことが気になりますので、特別に用がないけれど、連絡してくることが増えます。
「今何してるの?」とか「今日は、仕事が忙しかった~。疲れた~。」などですね。それを好きな相手との会話のきっかけにするために連絡してきます。
あなたの片思いの相手から、何気ない連絡が増えてきたなと感じたら、2人は両想いの雰囲気になっているかもしれません。
何かと心配してくれる
好きな相手のことは、いろいろ気になりますよね。だから、あなたが片思いの相手から何かと心配されるようになったら、2人の間には両想いの雰囲気が流れている可能性があります。
仕事が忙しい時に、「あんまり無理すんなよ。」とか「ゆっくり休めよ」のように言ってくれる。また、残業で夜遅くなったら、「夜道、危ないから気をつけろよ」のように言ってくれたり。
このようにいろいろあなたのことを心配してくれるようになったら、2人は両想いになっていると言っても良いと思います。
ちょっと嫉妬される
両想いの雰囲気のサイン、9つ目は嫉妬です。付き合ってはいないけれど、両想いの雰囲気がある2人の場合、相手が自分以外の異性と仲良くしていたら、嫉妬してしまうことがあります。
両想いの雰囲気になると、お互いの気持ちを確かめてはいないけれど、特別な2人の関係だなと思えることがあります。特に、2人で遊びに行った経験があると尚更そう思いますよね。
そんな雰囲気なのに、相手が自分以外の異性と仲良くしていたら、誰だってイラっとして、嫉妬します。
彼の前で違う男性と仲良く話していたら、彼が不機嫌になったり、黙りこんでしまった。「あいつと仲が良いんだな」と不満そうに言われた。
こんな経験があったら、それはもう両想いのサインです。
プライベートな話が多くなる
両想いの雰囲気のサインは、プライベートな話が多くなることです。ただの友達には、あまりプライベートなことは話さずに、当たり障りのないことや一般的な世間話をするだけのことが多いです。
でも、好きな相手にはもっと自分のことを知ってほしいと思うものですから、プライベートなこと、家族のこと、自分が抱える悩みなどを話したくなるものです。
プライベートな話、踏み込んだ話などが増えてきたら、2人の間には両想いの雰囲気が流れていると思いますよ。
ボディタッチが増える
両想いにの雰囲気のサイン、最後はボディタッチが増えることです。好きな相手に触りたいと思うのは当たり前のことです。その思いが、自然と行動に現れるようになるので、2人でいる時には、自然とボディタッチが増えます。
好きな相手からのボディタッチは、嫌な気持ちにはなりませんよね。相手から髪や肩、手などに触れられることが多くなったり、自然に手をつないでいたなどの時は、両想いになっている可能性が高いと思います。
両想いかどうかを確かめる5つの方法
片思いの彼との間に両想いの雰囲気が流れていて、ご紹介した11のサインもいくつか当てはまる。でも、本当に両想いなのかわからない!下手に告白して、今の関係性を壊したくない!
そんな悩みを抱えているあなたのために、本当に両想いかどうかを確かめる方法を5つご紹介します。両想いかどうかを確かめてみて、「これは完全に両想いでしょ!」と確信することができたら、思い切って告白しましょう。
ちなみに、この両想いかどうかを確かめる5つの方法は、彼から告白してもらう方法、彼に告白させる方法にもなりますので、思い切ってやってみましょう。
そうすれば、両想いを確認することができて、さらに彼から告白されるようになりますよ。
デートに誘ってみる
まずは、片思いの相手をデートに誘ってみましょう。デートに誘うことで、両想いかどうかを確かめることができます。
「今度、2人で遊びに行こうよ」のように誘ってみて、OKをもらえれば、ほぼ両想いと考えて良いでしょう。
もし、「ごめん。その日は忙しいんだ」と断られても、両想いだったら、彼の方から、「時間ができたら、連絡するから、その時に遊びに行こう」とか「〇日だったら、空いてるんだけど、どうかな?」のように誘ってくれるはずです。
目をじっと見つめる
両想いかどうかを確かめるには、相手の目をじっと見つめてみる方法もおすすめです。好きな相手にじっと見つめられると、恥ずかしいけれど、見つめ返したくなりますよね。
あなたが相手の目を見つめてみて、彼が目をそらさずにいてくれたら、両想いと確信できると思います。
もしかしたら、あなたが相手の目を見つめることで、あなたの好意を感じ取って、彼から告白してくれるかもしれません。
さりげなく顔を近づけてみる
両想いかどうかを確かめる方法、3つ目はさりげなく顔を近づけてみることです。顔を近づけてみると、相手があなたに好意を持っているかどうか、つまり両想いかどうかを確かめることができます。
別に好きでもない相手に顔を近づけられたら、反射的によけますよね。あなたもそうだと思います。
でも、好きな相手から不意に顔を近づけられても、嫌な感じはしないので、ビックリした顔をすることはあっても、露骨によけることはしません。
両想いの相手で、誰もいない2人きりの場所で顔を近づけたら、そのままキスという流れになるかもしれませんね。
ボディタッチをしてみる
両想いかどうかを確かめる方法の4つ目は、ボディタッチをしてみることです。ボディタッチをしてみて、相手の反応を見てみましょう。
先ほども説明しましたが、好きな相手からボディタッチをされると、嫌な気持ちになるどころか嬉しい気持ちになります。だから、ボディタッチをして、相手の反応を見てみると、両想いかどうかがわかるのです。
例えば、腕や肩のあたりをさりげなくタッチしてみて、相手もあなたにボディタッチを返して来たら、ほぼ両想いになっていると思って良いでしょう。
友達に「付き合ってるの?」と突っ込んでもらう
両想いかどうかを確かめる最後の方法は、友達に「2人って付き合っているの?」と突っ込んでもらうことです。あなたたち2人の前で、あなたの友達に「2人って仲良いよね。付き合ってるんでしょう?」と聞いてもらいましょう。
その時に、彼がどんな反応をするかで、両想いかどうかを確かめることができます。
もし、友達に突っ込まれて、真顔で「いや、付き合ってないから」と否定すれば、両想いの可能性は低いですが、ちょっと照れたように「付き合ってないよ~」とか「え~?そう見えるかなぁ?」のように言っていたら、両想いの可能性が高いです。
ただ、単なる照れ隠しのつもりで真顔で否定している可能性もあるので、彼の反応はしっかりと確認するようにしましょう。そこを間違えると、せっかくの恋が台無しになる可能性があるので気を付けてください。
両思いの雰囲気サインと確かめる方法についてのまとめ
・両思いの雰囲気のサイン
「よく目が合う」「周囲から付き合っているのか問われる」「LINEの返信が早い」「次の約束を取り付ける」「相手の話したことを覚えている」「用がないのに連絡してくる」「何かと心配してくれる」「ちょっと嫉妬される」「プライベートな話が多くなる」「ボディタッチが増える」
・両思いかどうかを確かめる方法
「デートに誘う」「目をじっと見つめる」「さりげなく顔を近づけてみる」「ボディタッチをする」「友達に付き合っているかを突っ込んでもらう」
両想いの雰囲気のサインと両想いかどうかを確かめる方法をまとめました。両想いかどうかを確かめるには、彼をしっかり観察するようにしましょう。
また、あなたから「好き」という態度を見せることで、両想いかどうかを確かめることができるケースもあります。
両想いであることを確信出来たら、自分から告白するのも良いですし、彼から告白してもらうように仕向けるのもありですよ。