稀に1つの分野でずば抜けた能力を持っている人がいますね。その人は、サヴァン症候群かもしれません。サヴァン症候群は「レインマン」という映画や「ATARU」というドラマで題材にもされています。
サヴァン症候群とは何か、どんな症状や能力を持っているのか、サヴァン症候群の有名人や芸能人にはどのような人がいるのかをまとめました。
サヴァン症候群とは
サヴァン症候群とは、ある特定の分野において、人並み外れが素晴らしい能力を有している人のことです。「それって天才ってことじゃないの?」と疑問に思うかもしれませんが、典型的な「天才」とサヴァン症候群が決定的に違う部分があります。
それは、サヴァン症候群の人は精神障害や知的障害を持っていることです。
精神障害や知能障害を持ちながら、ごく特定の分野に突出した能力を発揮する人や症状を言う。
特に、発達障害の1つである自閉症の人に多く見られ、女性よりも男性に多い傾向があります。
サヴァン症候群は、人とコミュニケーションを取るのが苦手だったり、行動や興味に偏りがある、または学習することが苦手であるという先天的な障害を持っているものの、特定の分野においては常人では太刀打ちできないほどの能力を持っているのです。
サヴァンとはフランス語で「賢人」を意味する言葉で、サヴァン症候群は1887年にイギリスの医師であるJ・ラングドン・ダウン博士によって「イディオ・サヴァン(天才的白痴)」と命名され、後にサヴァン症候群と呼ばれるようになっています。
サヴァン症候群の7つの症状や能力
サヴァン症候群の症状や能力は、異常なほどの記憶力や再現力が特徴ではありますが、とても幅が広く多種多様です。
カレンダーの能力
サヴァン症候群に多いのは、カレンダーの能力です。たとえば、「2050年の1月30日は何曜日?」という質問にカレンダーを確認することなく、瞬時に頭の中で計算して回答することができます。
優れた暗記力
サヴァン症候群の中には、「歩く百科事典」と言われるほど、暗記力に優れている人がいます。目を通した本や辞書、電話帳の内容を全て正確に記憶できる能力です。
音楽に関する能力
一度耳にした音楽を楽譜を見ずに、正確に演奏できるという能力を持ったサヴァン症候群の人もいます。
この音楽に関する能力を持ったサヴァン症候群の人は、一度聴いた音楽を再現できるというだけでなく、絶対音感を持っていたり、作曲をする、演奏するといった音楽全般に関する能力に優れていることがあります。
映像記憶能力や美術的才能
映像を一度見ただけで、それを完ぺきに記憶して絵に描き起こせるという能力を持った人もいます。一度見た風景を忘れることなく、風景を見て時間が経過した後も、写真等を見ずに正確に絵に描くことができるのです。
また、この映像記憶能力を持っている人は、美術的な才能に優れていることが多く、画家として活躍している人が多いんです。映像記憶能力を持ち、さらに美術的な才能を持つことで、実際の映像よりもさらに魅力的な絵として描くことができます。
ただ、美術的な才能は数字では表せない部分も大きく、客観的な評価がしにくいので、サヴァン症候群で美術的な才能を持っていても、それが世間に評価されなかった場合は、サヴァン症候群と診断されない可能性もあります。
自閉症のあるサバンにおいて、美術的に特異な才能がみられることは特に多いとはいえないようで、Rimlandの調査(1978)ではサバンの19%、Salovitaらの調査(2000)ではサバンの13%です。
計算能力や暗算能力
サヴァン症候群の人は計算能力や暗算能力に優れている人もいます。円周率を1万桁以上も暗記していたり、何十桁もあるような暗算の問題も瞬時に答えられることがあります。
また、巨大な桁数の素数を言い当てることができる人もいます。
言語能力
サヴァン症候群の中には、日常生活に支障が出るような知能指数ながら、10ヶ国以上の言語を操ることができる人がいます。
物をカウントする能力
床に散らばったビーズの数や人ごみを映した写真に写っている人数などを、見ただけですぐに正確に数えることができるサヴァン症候群の人もいるんです。
サヴァン症候群の有名人や芸能人
サヴァン症候群の有名人をご紹介します。日本の芸能人の中では、松村邦弘さんやジミー大西さんが、その卓越した能力から「サヴァン症候群ではないか?」と噂されていますが、本人が公表しているわけではありませんので、真偽のほどは分かりません。
ただ、世界的にはサヴァン症候群の有名人はたくさんいますので、サヴァン症候群の有名人とその能力をご紹介します。
キム・ピーク(1951~2009年)
キム・ピークは世界で一番有名なサヴァン症候群の人といっても過言ではないでしょう。キム・ピークは映画「レインマン」のモデルとなった人物です。
キム・ピークはさながら歩く百科事典。7600冊以上の本を丸暗記していて,米国の都市や町をつなぐ幹線道路を空でいえる。すべての都市の市外局番,郵便番号,その都市をカバーするテレビ局や電話会社名も記憶している。
だれかが自分の誕生日をいえば,それが何曜日だったか,そして定年を迎える65歳の誕生日は何曜日になるのかをたちどころに教えてくれる。またどんなに古い曲の題名も言い当てられる。
キム・ピークは小脳に障害があり、脳梁が欠損しているため、発達障害があり、日常生活は誰かに支援してもらわないといけなかったそうです。
デレク・パラヴィチーニ(1979年~)
出典:tbs.co.jp
デレク・パラヴィチーニはイギリス人のピアニストです。彼は25週の超早産で生まれていて、盲目の障害を持つだけでなく、脳にも障害が残っています。そのため重度の学習障害を抱えています。
デレク・パラヴィチーニは絶対音感を持っていて、さらに一度耳にした音楽はパーフェクトに記憶していて、記憶した曲の中から瞬時に指定された曲を思い出して再現することができます。
しかも、キーを変えて演奏したり、瞬時に独自のアレンジを加えて演奏することもでき、「人間iPod」という異名を持っています。
山下清(1922~1971年)
ここで日本人のサヴァン症候群の人をご紹介します。山下清さんは、「裸の大将」として知っている人が多いかもしれませんね。
山下清さんはサヴァン症候群と診断を受けたわけではありませんが、その映像記憶能力と美術的才能からサヴァン症候群だったという説が有力となっています。
山下清さんは3歳の時に重い消化不良になり、一命は取り留めたものの、言語障害と知的障害を持っていました。
ただ、映像記憶能力とちぎり紙細工や絵画の才能はずば抜けており、現代でも高い評価を受けている素晴らしい絵を残しています。
スティーブン・ウィルシャー(1974年~)
スティーブン・ウィルシャーはイギリスの建築画家で、自閉症を患っています。彼は、映像で見たものを正確に記憶し、絵に起こすという能力を持っていて、ロンドンや東京、ローマ、香港、フランクフルトなどの各都市で、ヘリコプターで上空から都市を俯瞰し、それを絵にしています。
2006年には、芸術分野での貢献が認められ、大英帝国勲章第5位を授与されていて、世界屈指の人気画家となっています。
ダニエル・タメット(1979年~)
出典:nise.go.jp
ダニエル・タメットはイギリスのサヴァン症候群の人で、ずば抜けて高い数学に関する能力と言語能力を持っています。
彼はアスペルガー症候群やてんかんを持っていますが、円周率を2万桁以上暗証できたり、瞬時に素数か素数ではないかを判断することができます。
また、母国語の英語以外にフランス語やフィンランド語、ドイツ語、スペイン語など11ヶ国語を流暢に操ることができるのです。
レスリー・レムケ(1952年~)
レスリー・レムケはアメリカ人の音楽家で、盲目であるだけでなく脳性麻痺による障害を持っています。
14歳のとき,彼は数時間前にテレビで初めて聞いたチャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を,ためらうことなく完璧に弾きこなしてしまった。レムケはそれまでピアノのレッスンを受けたことがなかったし,その後も1度も受けていない。
ピアノを弾いたことがある人ならわかると思いますが、ピアノのレッスンを受けたことがない人が、初めて聞いた曲を演奏するのは常識的に考えれば間違いなく無理です。
ただ、サヴァン症候群で音楽的な才能に溢れているレスリー・レムケにとっては、レッスンを受けなくても、聞いただけで完璧に演奏するのはとても簡単なことなのです。
サヴァン症候群の症状と特徴・有名人や芸能人についてのまとめ
・サヴァン症候群は、人並み外れた素晴らしい能力を有している傾向が多い
・サヴァン症候群の能力と症状
「カレンダーを確認することなく瞬時に計算ができる」「電話帳や辞書、本などを丸暗記できるほどの優れた記憶力がある」「一度耳にした音楽を楽譜を見ずに正確に演奏できる」「映像記憶能力や美術的な才能がある」「計算能力と安産能力が高い」「言語能力が高い」「物をカウントできる能力が高い」
・サヴァン症候群の有名人と芸能人
「キム・ピーク」「デレク・パラヴィチーニ」「山下清」「スティーブン・ウィルシャー」「ダニエル・タメット」「レスリー・レムケ」
サヴァン症候群の症状や特徴、有名人や芸能人についての情報をまとめました。サヴァン症候群は自閉症などの発達障害がありながらも、特定の分野においては常識では考えられないほどの能力を発揮するんです。
サヴァン症候群の原因はまだ解明されていませんが、左脳に損傷があることによって、とてつもない能力を発揮するのではないかとされています。不思議なことも多いサヴァン症候群は、今後の研究に期待したいですね。