つり目女子は「性格悪く見られる」と悩んでいる人も多いと思います。でも、最近はつり目女子の人気が高まっています。男ウケも結構良いんですよ。つり目女子は魅力的な人が多いんです。
つり目女子の性格や特徴、おすすめメイク、つり目女子に似合うたれ目にする方法をまとめました。つり目女子は必見ですよ!
つり目女子の性格や特徴17選
まずは、つり目女子の性格や特徴を見ていきましょう。つり目女子にはある共通の性格や特徴があるんです。
ただ、これはあくまで「つり目女子はこのような傾向がある」というだけで、つり目女子善人がこの性格や特徴に当てはまるわけではないので、その点は注意して下さいね。
1.キツイ性格に見られがち
つり目女子は、第一印象でキツイ性格に見られることが多いですね。「つり目」というだけで、「怒っている」とか「いじわるそう」、「性格悪そう」と思われてしまうんです。
本人は全く怒っているつもりはないのに、つり目女子は第一印象で損をすることが多いんです。
そして、仲良くなった後に、「もっと怖い人だと思ったのに、意外と優しいんだね」とか、「意外と良い人じゃん」と言われることが多いんです。
つり目女子本人は、何もしていないのに、周囲から誤解されがちなんですよね。
2.実は気弱で繊細
つり目女子は、キツイ性格に見られがちですが、実は気弱で繊細な人が多いです。つり目というだけで、「怖そう」、「怒っている」と思われると、それだけで傷ついてしまうこともあります。
「本当の私は違うのに…」と思っても、それを主張できずに、傷ついてしまう。つり目女子は繊細で感受性豊かな性格をしていることが特徴なんです。
3.積極的な性格
つり目女子は、積極的な性格をしていることが多いです。行動力があると言い換えることができますね。
つり目女子は一度やると決めたら、迷うことなく自分からどんどん行動します。また、自分の好きな事にはとことん打ち込むことが多いんです。
女の子は「これやりたいけれど、どうしよう…」とウジウジ悩んで、結局行動しないまま終わってしまうことも多いですが、つり目女子は「やりたい」と決めたら、迷わずやる。それがつり目女子の特徴なんです。
4.クールな性格
つり目女子はクールな性格をしていることも特徴の1つですね。
例えば、楽しい時。つり目女子本人は心から楽しんでいるのに、周囲からは「あまり楽しくなさそう」と思われたり、「あまり騒がないよね」と言われたりすることは、つり目女子の日常です。
パリピの正反対に位置する人が多いのが、つり目女子の特徴なんです。ただ、つり目女子は見た目はクールでも、内面は熱い人が少なくありません。
5.ちょっと小悪魔
つり目女子は、ちょっと小悪魔なことが多いので、男性からモテます。本人としては無意識なのに、男性を振り回したり、好意のあるような姿勢を見せたり、さりげなくボディタッチをしたり。
小悪魔系なのに、クールで考えていることがいまいち読めないので、男性を虜にしてしまうのがつり目女子なんです。
6.意外に肉食系
つり目女子はクールな見た目とは違って、意外と肉食系であることも特徴です。気になる男性がいたら、自分から積極的にアプローチしていきます。ある意味、自分の欲望に忠実と言えるかもしれません。
しかも、つり目女子が男性を口説く時は、とてもスタイリッシュ。ガツガツ&必死さはなく、小悪魔系をいかんなく発揮して、スマートにいつの間にか口説き落として、自分のものにしていることが多いんです。
クールな見た目の肉食系というギャップにやられるのかもしれませんね。
7.美人&キレイ系
つり目女子は、美人&キレイ系の外見をしていることも特徴です。性格的なことは置いておいて、外見のことだけ考えると、つり目女子はかわいい系かキレイ系かで分けると、間違いなくキレイ系に入ります。
そして、本人もそれをわかっているので、ガーリーなファッションよりも、キレイ系のファッションをすることが多いですね。
ただ、自分はキレイ系で行くべきであって、かわいい系は似合わないとわかっているけれど、ガーリーな服でかわいい系の女子になりたいと憧れを持っていることも少なくありません。
8.凛としたカッコよさがある
つり目女子は、凛としたカッコよさがあることが特徴です。つり目女子は芯が一本通っていて、自分の足で立っているカッコよさを持っています。
つり目女子は外見がカッコいい&凛として見えるだけでなく、内面も凛としていることが多いんです。
この凛としたカッコよさがあるので、つり目女子は男性から人気があるだけでなく、同性の女子からも人気があり、「憧れの存在」として見られることが多いんです。
9.さっぱりとした性格
さっぱりとした性格をしているのも、つり目女子の特徴ですね。つり目女子は、竹を割ったような性格をしていることが多いです。
ウジウジ悩むことはありません。嫌なことがあっても、ズルズルと引きずることなく、切り替えが早いんです。
女性には珍しく、女同士でけんかをしても、「ごめんね!」と謝ってしまえば、それでケンカは終わり。変に引きずることはないというのが、つり目女子の良いところですね。
10.自立心が強い
つり目女子は、自立心が強いことも特徴です。人に依存して生きるのは嫌。それなら、自分の足でしっかり立って、自分の足で人生を歩んでいきたいと思うのが、つり目女子なんです。
だから、早めに実家を出る人も多いですし、彼氏ができても食事は奢ってもらうのではなく、割り勘が基本だったり、「今日は私が出すから、次はあなたが出して」という恋人関係になることが多いですね。
誰にも依存せずに自立したい気持ちが強いので、つり目女子は恋人とはもちろんですが、周囲の人と対等な関係を築いていけるのです。
11.自己中心的な一面がある
つり目女子は、自己中心的な面があるのも事実です。クールでありながら、凛とした強さを持っているので、脇役でいることは耐えられず、常に自分が中心になっていたいという気持ちを持っています。
だから、空気を読まずにわがままを言ってしまったり、違う意見を受け入れられなかったりして、場の雰囲気を悪くしてしまうことも少なくありません。
12.男に媚びない
つり目女子は、男に媚びません。女性なら誰でも、「男性にかわいいと思われたい」と考えるものですから、無意識のうちに、もしくは意識的に男に好かれる仕草をして、男に好かれるファッションを選び、男に好かれる言動をしますよね。
でも、つり目女子はそういうことはしません。肉食系ですので、気になる男性には積極的にアプローチしていきますが、その過程で媚びることはないんです。
13.一人行動が好き
一人行動が好きなことも、つり目女子の特徴です。女子は基本的に集団行動が好きですよね。一人で行動するのは不安だから、トイレに行くのでさえ友達と一緒に行きたい。これが、一般的な女子の心理です。
でも、つり目女子はみんなでワイワイ行動するよりも、一人行動したほうが良いし、気が楽と思う人が多いんです。
つり目女子は1人焼肉も、1人ランチも、1人映画も気にすることはありません。
14.見栄っ張り
つり目女子は、見栄っ張りなことも多いです。これは、自分の弱いところは見せたくないという心理から来ています。
自分の弱みは見せたくないという心理があるから、自分をよく見せようとして、見栄っ張りになってしまうんですね。その結果、無意識のうちに、周囲の女性にマウンティングをしていることも少なくありません。
15.プライドが高い
つり目女子は、プライドが高いです。とにかく、プライドが高いので、これが問題を引き起こすことも少なくありません。
プライドが高いために、自分の非をなかなか認められないこともありますし、不必要に見栄を張ってしまうこともあるんです。
つり目女子のプライドが高いのは、もしかしたら、「怖い人」という第一印象があるからかもしれません。キツイ性格の怖い人と見られてしまうので、その印象を下手に壊したくないと思うがために、プライドを高くして、自分自身のことを守っているという考え方もできますよね。
16.好き嫌いがはっきりしている
つり目女子は、好き嫌いがはっきり分かれています。これは食べ物に関しても、人間に関しても、その他のことに関しても当てはまります。
自分の好きな人には、とことん気を許して、仲良くしますが、嫌いな人には「大人の表面上の付き合い」も拒否して、一切かかわらないようにすることも珍しくありません。
食べ物も好きなものは毎日でもOK。嫌いなものは、絶対に口にしないし、見るのも嫌!
好き嫌いに関してはハッキリしていて、ある意味わかりやすいのがつり目女子なんです。
17.マメではない
つり目女子は、マメではありません。これは、連絡に関することですね。女性は基本的にマメに連絡をすることが多いですが、つり目女子に関してはそこまで連絡をマメに取ることはないんです。
LINEの未読スルー、既読スルーは当たり前。「連絡をしようと思っていたら、忙しくて忘れちゃった」ということもよくあること。
このような一面が、つり目女子の魅力になっているのかもしれませんね。
つり目女子におすすめのメイク&たれ目にする方法
つり目女子はキレイ&カッコいい系のルックスをしていますが、本心では「もっと女性らしく、かわいく見られたい」と思うものですよね。
あなたのその願望は、メイクを工夫すれば叶います。
つり目女子におすすめメイクはたれ目メイク
つり目女子におすすめのメイクは、ずばりたれ目メイクです。たれ目の女の子は、優しい雰囲気でカワイイ印象になりますので、つり目女子のコンプレックスを解消してくれます。
ちなみに、つり目女子におすすめのたれ目メイクは2通りあります。
・つり目を活かしたネコたれ目メイク
まずは基本のたれ目メイクをマスターしてから、つり目を活かしたネコたれ目メイクに挑戦してみましょう。
基本のたれ目にする方法
つり目女子がたれ目にする方法の基本から見ていきましょう。たれ目メイクにするのは、ただ単に目尻のアイラインを下げて描けば良いというわけではありません。
<たれ目にするメイク方法>
1.下まぶたの目尻側にアイシャドウを入れる
2.上まぶたの目頭側にアイシャドウを入れる
3.アイラインを目尻から下げて描く
これが基本のたれ目にする方法です。
この動画は図解でたれ目にする方法を解説してくれているので、とても分かりやすいと思いますよ。たれ目にする方法の基本がわかれば、あとはそれを実践するだけです。
つり目女子は一重の人も多いと思いますので、こちらの動画をご紹介しますね。
つり目女子は、基本がつり目なのであまり目尻のアイラインをたれ目にしてしまうと、不自然な目元になってしまいますので、この動画のように目尻のアイラインは下げ過ぎないように、ナチュラル感を意識した方が、自然なたれ目になるのでおすすめですよ。
つり目を活かしてたれ目にする方法
次に、つり目を活かしたたれ目にする方法をご紹介します。つり目はある程度はメイクでたれ目にすることができます。でも、つり目はつり目なんです。
だから、無理にたれ目にするよりも、つり目を活かしたたれ目にしたほうが自然ですし、つり目女子に似合うと思います。
つり目を活かしたたれ目にする方法とは、ネコたれ目です。ネコ目とたれ目のハイブリットですね。
つり目はネコ目に近いので、ネコたれ目にすると、キュートでかわいくなるんです。
<ネコたれ目のメイク方法>
1.眉毛をナチュラルに描く
2.眉尻にハイライトを乗せる
3.アイシャドウを普通に塗る
4.アイラインはたれ目気味に、最後だけ少し跳ね上げる
5.下まぶたの目尻に濃いめのアイシャドウを塗る(上まぶたのアイラインとつなげない)
アイラインはやや長めに描くと、ネコたれ目になりやすいですよ。
これが基本です。ここからさらに目元を強調するなら、次の動画を参考にしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=m7HNbvudqkw
ネコたれ目はつり目女子におすすめのメイク方法です。かわいいけど、つり目を活かした甘辛メイクで小悪魔女子になってみてはいかがでしょうか?
つり目女子の性格と特徴・メイクとたれ目にする方法についてのまとめ
・つり目女子の性格と特徴
「キツイ性格に見られがち」「実は気弱で繊細」「積極的な性格」「クールな性格」「ちょっと小悪魔」「意外に肉食系」「美人&キレイ系」「凛としたカッコよさ」「さっぱり系の性格」「自立心が強め」「自己中な部分がある」「男に媚びない」「1人行動が好き」「見栄っ張り」「プライドが高い」「好き嫌いがハッキリしてる」「マメではない」
・つり目女子におすすめのメイク
「つり目女子にはタレ目メイクがおすすめ」「下まぶたの目尻・上まぶたの目頭にアイシャドウを入れる」「アイラインを目尻から下げて書く」「ネコたれ目も人気」
つり目女子の性格や特徴、おすすめのメイクやたれ目にする方法をまとめましたが、いかがでしたか?つり目女子はキツイ印象になりがちですが、メイクでかわいくなることが可能です。
つり目を活かしつつ、かわいいたれ目メイクをすれば、つり目の凛とした強さの中にかわいさを出すことができるので、あなたの魅力が倍増すると思います。