浮気されると、本当に悲しいですよね。パニックになったり、思考停止状態になることもあると思います。それだけのショックを受けたなら、キッチリ慰謝料をもらわないとやっていられません。浮気をされたら、悲しむだけでなく、慰謝料を請求しましょう。
浮気での慰謝料の相場を離婚した場合と離婚しなかった場合の2つのパターンから解説します。
また、浮気の慰謝料が増減する要因や請求する相手、請求するのに必要なこと、請求の手順をすべて解説します。
この記事の目次
浮気の慰謝料はあなたの心の痛み
浮気をされたら、離婚しようと離婚しまいと関係なく慰謝料を請求しましょう。「慰謝料なんて…」とお金を請求することに躊躇するかもしれません。
でも、慰謝料はあなたが負った心の痛みの代償です。慰謝料は精神的損害の賠償なのです。慰謝料をもらっても、あなたの心の痛みは消えません。
それでも、あなたが傷ついた証拠であり、あなたが被害者であるという証拠のためにも、慰謝料はもらっておくべきです。あなたの心の痛みを代償してくれるものが、慰謝料以外にはありません。
少しでも、心の痛みを軽くするために、浮気をされたらキッチリ慰謝料を請求すべきなんです。
浮気の慰謝料の相場
浮気をされたら、慰謝料はどのくらい請求できるのか?その相場を知っておきましょう。浮気の慰謝料の相場は、浮気が原因で離婚した場合と、離婚には至らなかった場合で異なります。
浮気の慰謝料というと、離婚しないと請求できないと思っている人も多いと思いますが、そんなことはありません。浮気をされて、離婚という選択をしなくても、つまり夫婦関係を再構築することになっても慰謝料を請求することはできます。
ただ、1つ注意してもらいたいのは、ここでの相場はあくまで「相場」であることです。相手の支払い能力や浮気のケースによって、慰謝料の額は異なります。
浮気が原因で離婚した場合の相場
まず、浮気が原因で離婚した場合の慰謝料の相場です。浮気が原因で離婚に至った場合は、総額200~300万円が相場になります。
これは、あとで説明しますが、配偶者と浮気相手からの慰謝料、合計で300万円ですね。ただ、先ほども言いましたが、これは相場ですので、ケースバイケースで金額は変わってきます。
浮気があっても離婚しなかった場合
次に、浮気されても離婚せずに、結婚生活を続けていく場合の慰謝料の相場です。離婚に至らなかった場合は、精神的な損害が少ないとみなされますので、離婚した場合に比べて、慰謝料は少なめになります。
相場は約100万円程度になるでしょう。
浮気の慰謝料が増減する要因
浮気の慰謝料は、いろいろな要因で金額が増減します。基本的には、結婚の年月が長ければ長いほど浮気の慰謝料は高くなります。また、浮気が悪質であればあるほど、慰謝料は高くなります。
次のようなケースは、慰謝料の増額が見込めますので、相場よりも慰謝料は高くなります。
・浮気(不倫)の年数が長い
・浮気相手との間に子供を作っていた
・浮気のショックから、うつ病などにかかった
・何度も浮気を繰り返している
このようなケースは、浮気の慰謝料は高くなる傾向にありますね。また、浮気の慰謝料は支払い能力によっても左右されます。
学生の場合は、支払い能力なしとみなされて、相場よりも慰謝料が少なくなりますが、社会的地位が高く、収入も多い人は慰謝料が相場よりも高めになります。
そのため、慰謝料の相場はあくまで目安でしかなく、慰謝料を請求できる額はあくまでケースバイケース、個人によって違うのです。
浮気の慰謝料は誰に請求できる?
浮気をされてしまったら、慰謝料を請求すべきですが、慰謝料は一体誰に請求すれば良いのでしょうか?
配偶者
浮気をされたら、まずは配偶者に浮気の慰謝料を請求してください。これは、浮気で離婚をしても、離婚をしていなくても請求できます。
離婚しない場合は、「2人の共有財産から出すことになるから、別に慰謝料を支払う夫(妻)にとっては痛くもかゆくもない」と思うかもしれません。
確かに、2人の共有財産から慰謝料を出せば、別に支払う側にとっては痛くもかゆくもありません。それなら、独身時代の個人の貯金から出させれば良いのです。
独身時代の貯金は、夫婦の共有財産ではありませんから、配偶者にとって慰謝料の支払いは痛手になります。独身時代の貯金がないなら、毎月のお小遣いから分割で支払わせるようにしましょう。
浮気相手
浮気の慰謝料は浮気相手にも請求することができます。浮気は配偶者だけが悪いのではなく、浮気相手も同様に悪いのです。
浮気相手にもキッチリ慰謝料を請求して、痛い目に遭わせてあげましょう!
求償権には注意
浮気の慰謝料は、配偶者と浮気相手の両方に請求することができます。これは、浮気が2人で行った共同の不貞行為だからですね。ということは、浮気は配偶者と浮気相手2人の共同責任ということになります。
もし、あなたが配偶者と浮気相手にそれぞれ慰謝料を200万円、合計400万円を請求したとします。この場合、配偶者に200万円、浮気相手に200万円を請求したとしても、それぞれが200万円ずつ支払わなくてはいけないというわけではありません。
配偶者と浮気相手が2人で合計400万円を支払えば良いことになりますので、浮気相手が100万円しか払えなかったら、浮気相手が求償権を行使して残りの100万円を配偶者に支払うように求めることができます。配偶者は300万円を支払うことになるのです。
もし、離婚しない場合、浮気相手が配偶者に求償権を行使してきたら、浮気相手の損害は少なくて済み、あなたの配偶者の損害が大きくなります。これはかなりの問題ですよね。
また、離婚する場合でも、配偶者の経済状況は養育費に関係してきますので、子どものためのお金が少なくなる可能性があるため大問題です。
だから、慰謝料を請求する時には、慰謝料を請求すると同時に、浮気相手には求償権を放棄することを求めることを忘れないでください。
浮気で慰謝料を請求するにはどうする?
浮気で慰謝料を請求するには、どうすれば良いのでしょうか?慰謝料を請求するのに必要なこと、必要な条件を確認しておきましょう。
浮気があったからといっても、条件が揃わないと、慰謝料の請求はできないのです。
肉体関係があった証拠が必要
慰謝料を請求するためには、まずは肉体関係があったという証拠を確保しなければいけません。
法律上の浮気=不貞行為とは、肉体関係が複数回あったことです。そのため、「心の浮気」では慰謝料は請求できません。また、肉体関係があったとしても、それを証明できないと浮気とは認められず、慰謝料を請求できないのです。
証拠として使えるものは、次のようなものがあります。
・裸で写っている写真(1人だけでも2人一緒でもOK)
・不倫や浮気を認める音声
・LINEやメールで肉体関係があることがわかるやり取り
これらのものがあると、証拠として認められますので、裁判になったとしても浮気を証明することができます。慰謝料を請求するためには、まずは浮気があったことを証明しなければいけないのです。
そのため、浮気を疑ったらとにかく浮気の証拠を押さえなければいけません。自分1人で浮気の証拠を押さえるのが無理なら、探偵に依頼するなどの方法もあります。
夫婦円満な状態でなければいけない
浮気の慰謝料を請求するためには、夫婦円満な状態でいなければいけません。浮気と認められるためには、夫婦関係が破綻していてはいけないのです。
「夫婦円満であったのにもかかわらず、浮気をされた」、この状態で初めて浮気が認められます。
どの状態で夫婦関係が破綻していたかという判断は難しいですが、夫婦関係が破綻していた場合、浮気をされても精神的な損害があったとは認められないので、慰謝料を請求できないこともあるんですね。
そのため、浮気をされていた時の夫婦関係も、慰謝料の請求には重要になります。
浮気相手は既婚者であったと知っている必要がある
浮気の慰謝料は、配偶者には夫婦関係が円満であれば、どんなケースでも請求することができます。でも、浮気相手には、既婚者であったと知って、肉体関係を持っていた場合のみ請求することができます。
例えば、あなたの夫が相手に「僕は独身だ」と嘘をついて、独身者同士の恋愛のように付き合っていた場合、あなたは夫には慰謝料を請求することができますが、浮気相手には慰謝料を請求することができません。
既婚者だと知らなかったら、不倫を回避できないため、浮気の責任はないとみなされるのです。そのため、浮気相手に慰謝料を請求する時には、既婚者と肉体関係を持っていると知っていた場合のみになります。
慰謝料は3年以内に請求を!
浮気の慰謝料を請求する場合は、浮気発覚から3年以内に請求してください。そうしないと、時効になって、あなたに慰謝料を請求する権利は消えてしまいます。
ただ、離婚しなかった場合は、話は別です。浮気が発覚しても離婚しなかった場合、浮気相手には3年以内に慰謝料を請求しないと時効になりますが、結婚を続けている限り配偶者への時効はありません。
ですが,民法159条という条文があります。
「夫婦の一方が他の一方に対して有する権利については、婚姻の解消の時から6箇月を経過するまでの間は、時効は、完成しない。」というものです。ですから,婚姻を続けている限り,この配偶者に対する不貞の慰謝料は原則として消滅時効にかかりません。
だから、もし再構築が不可能で3年以上経ってから離婚する場合でも、この浮気の慰謝料はきっちり請求できますし、別件で離婚に至る場合も配偶者に慰謝料を請求することができるのです。
浮気で慰謝料を請求する6つの手順
浮気で慰謝料を請求する時には、どんな手順で行えば良いのか、その手順を1つ1つ見ていきましょう。
まずは証拠を押さえる
慰謝料を請求するためには、まずはやはり証拠です。証拠がないと、慰謝料の請求できません。
そのため、浮気をしているかもしれないと思ったら、浮気の証拠を押さえるために、次のようなことをしてみましょう。
・GPSをカバンの中に仕込んで追跡する
・友人に協力を依頼して尾行&調査する
・探偵に依頼する
これらのことで証拠集めを行いましょう。探偵に依頼すると数十万円、場合によっては100万円近くが吹っ飛びますが、ある程度予想をつけてピンポイントで調査を依頼すれば、10~20万円程度で浮気の証拠を使うことができます。
慰謝料請求のためには、まずはこの証拠集めが一番大切ですから、証拠集めに全力を注ぎましょう。
内容証明郵便で慰謝料請求
証拠を集めたら、次はいよいよ慰謝料を請求します。一般的な慰謝料の請求方法は内容証明郵便です。内容証明郵便とはいつ、いかなる内容の文書を誰から誰あてに差し出されたかということを日本郵政株式会社(郵便局)が証明してくれる郵便です。
内容証明郵便を使えば、内容の相違、つまり「こう書いてある郵便を送った」、「そんなの書いてなかった」という水掛け論を防止することができます。
また、ついでに配達証明もつけておきましょう。配達証明とは、「確実に配達して受け取ってもらいました!」と日本郵政株式会社(郵便局)が証明してくれるものです。
配達証明をつけておけば、「私そんなの受け取っていません!」という言い逃れを防止することができます。
慰謝料額の交渉をする場合もあり
内容証明郵便で慰謝料を請求したら、そこからは慰謝料額の交渉をすることがあります。すんなりと請求した額の慰謝料を払ってくれる場合もありますが、「私、こんなに払えない!ていうか、払いたくない!」のように慰謝料の支払いをごねる人もいます。
また、相場よりもかなりの高額の請求をした場合も、相手は支払いを拒否することがありますね。そういう場合は、慰謝料額の交渉を行います。
基本的には一括払いだと少し安くなり、分割払いだと一括払いよりも高額になることが多いですね。
交渉(示談)が決裂したら裁判へ
もし、慰謝料額の交渉が決裂したら、次は裁判になります。裁判でどのくらいの慰謝料が適正なのかを判断してもらうのです。
たいていの人は、裁判になるのを嫌がります。裁判になると、面倒だし、社会的に体裁が悪いからですね。特に、社会的な地位が高い人は多少高くても裁判を嫌がって、慰謝料を請求通り支払うことが多いですが、まれに裁判に持ち込む浮気相手もいます。
裁判になると、相場通りの適正な慰謝料の支払いが命じられることになります。
相場よりもあまりに高額な慰謝料を請求してしまうと、裁判に持ち込まれて、適正な慰謝料しかもらえなくなり、さらに時間も手間もお金もかかることになるので、慰謝料はやはりあまりに高額な請求をするのはおすすめできません。
最初はやや高めで請求して、それで素直に支払ってくれれば良し。もしごねるようだったら、交渉して、少し下げる程度にすると良いでしょう。
離婚する場合は財産分与も重要
離婚する場合は、財産分与も重要になります。慰謝料と財産分与は違うものです。
慰謝料は、精神的な損害に対して、離婚の原因を作った人が支払うお金ですが、財産分与は夫婦2人で築いた財産はその貢献度に応じて、離婚の際に分け合うことになります。
慰謝料はこの財産分与のお金以外から出すことになりますが、離婚する場合は慰謝料のほかに、財産分与もキッチリ計算するようにしましょう。
離婚する場合は慰謝料は絶対にもらっておくべき
慰謝料は離婚する場合は、必ずもらっておきましょう。浮気で深く傷ついた場合、慰謝料なんていいから、とにかく早く離婚したい。とにかく早く縁を切りたいと思うことも多いと思います。
でも、浮気が原因で離婚するなら、絶対に慰謝料はもらっておくべきなのです。なぜなら、慰謝料をもらって離婚した場合、あなたではなく相手に原因があって離婚したことがわかるからです。
あなたは今は、「もう結婚なんてこりごり」と思っているかもしれません。でも、いつまた素敵な出会いがあるかわかりません。その時に、あなたに離婚の原因があるのかないのかで、結婚話がスムーズに進むかどうかが変わってきます。
前の離婚した時に、あなたに非がないことがわかれば、今どきバツイチなんて珍しくありませんから、結婚はスムーズに進むでしょう。
でも、離婚の原因があなたにあるかもしれないとなったら、いろいろ面倒なことが起こる可能性があります。離婚の原因があなたにはないことを証明するためにも、慰謝料はたとえ少額でもきちんと請求しておくべきなのです。
浮気で離婚・慰謝料の相場・請求の条件についてのまとめ
・浮気の慰謝料相場
「慰謝料相場:200~300万円」「浮気があっても離婚しなかった場合:100万円程度」
・浮気の慰謝料が増額する要因
「結婚年数の長さ」「浮気(不倫)の年数が長い」「浮気相手との間に子供を作っていた」「浮気のショックでうつ病などにかかった」「何度も浮気を繰り返している」
・浮気の慰謝料を請求できる相手
「配偶者」「浮気相手」「求償権に注意する」
・浮気で慰謝料を請求できる条件
「肉体関係の証拠が必要」「夫婦円満な状態でなければならない」「浮気相手は既婚者であったと知っている必要がある」「慰謝料は3年以内に請求する」
・浮気で慰謝料を請求する時の手順
「まずは証拠をおさえる」「内容証明郵便で慰謝料請求」「慰謝料額の交渉をする」「交渉(示談)が決裂したら裁判に」「離婚する場合は財産分与も重要」「離婚する場合は慰謝料は絶対にもらっておく」
浮気で離婚する時・離婚しない時の慰謝料の相場や慰謝料請求に必要な条件、慰謝料請求の手順をまとめました。
浮気をされたら、慰謝料を請求できるのはあなたの権利です。堂々と慰謝料を請求するようにしましょう。慰謝料を請求する時は、とにかく証拠が必要ですので、浮気を疑ったら、まずは言い逃れできないほど確固たる証拠を押さえるようにしてください。