メンズっぽい革靴ですが女性らしさや大人っぽさ、カジュアル感も出せるおしゃれなアイテムでコーディネートの格上げも狙えます。
今回はレディース革靴の選び方、おすすめブランドランキング10選&おしゃれコーデ8選を紹介します。
この記事の目次
レディース革靴コーデのメリット3つ
革靴と言えば、男性がビジネスシーンで使うものと言う印象を持ちがちですが、最近ではレディースの革靴も人気になっています。
女性の草靴の種類には様々なものがあり、デザインのバリエーションも豊富です。
しかし周りと差をつけ、今まで以上にワンランクアップしたおしゃれコーデを目指すのであれば、今かっこいいと人気の革靴がおすすめです。
ハンサムコーデや綺麗めカジュアルコーデにも、革靴はぴったり相性の合うアイテムと言えるでしょう。
その一方でコーデに合わせるのが難しそうと言う声もあります。上品なカジュアルコーデに取り入れるには上質な革靴が欠かないのです。
そこで、革靴を取り入れたコーディネートのメリットを3つご紹介します。
①コーデが上質になる
まず1つ目のメリットは、コーデが上質になると言うものです。
革靴は決して安いものではなく、ほとんどが高級ブランドのシューズです。ですから、どんなコーデに合わせても一目見ただけで高級感のある、上品で上質なコーデに見える効果があります。
靴が好きな方であれば質の高いシューズが特徴がすぐにわかるでしょう。
安い靴では決して味わえない、高級感が革靴で味わうことができます。
②カジュアルコーデとも相性◎
2つ目のメリットは、革靴はカジュアルコーデとも相性が良いと言うものです。
コーデに合せにくいとネガティブな声も上がっていますが、意外とどのコーデでも使いやすいのが本当です。
革靴は英国紳士のイメージが強く、しっかりとしたフォーマルな印象のコーデにしか似合わないと思われがちですが、カジュアルスタイルを引き締めるアイテムとしてもおすすめです。
ニットやデニムなどベーシックアイテムとも合わせやすく、革靴を合わせることで一気に大人っぽい雰囲気作りができます。
③流行に関係なく長年愛用できる
3つ目のメリットは、流行に関係なく長年愛用することができるというものです。
トレンドアイテムは流行に左右されがちで1年ごとに変化していきます。しかし革靴はきちんと手入れされすれば、かなり長年愛用することができるアイテムとなります。
また、どんなファッションテイストにも合わせやすくコーディネートしやすいので、高級ブランドの革靴であっても高い買い物とはいえません。
大人女子にとって長く履くことのできる靴は、貴重なファッションアイテムとなるはずです。中には10年以上同じ革靴は愛用している方がおられます。
長く履けば履くほど味が出て愛着が湧いてきますので、高品質な革靴は1足持っておくと良いかもしれません。
レディース革靴の選び方のポイント4つ
革靴を選ぶときにはサイズ選びが最も重要です。
足の形や特徴は人それぞれですので、自分に合った靴を選ぶ必要がありますが、サイズ感はメーカーによって異なり、ピッタリのサイズの革靴をすぐに見つけるのは難しいかもしれません。
サイズが合わないとせっかく高級ブランドの靴を買っても、靴擦れや型崩れを起こし長年使うことができないものとなってしまいます。また、外反母趾の原因ともなります。
長年愛用できる革靴を選ぶために、4つのポイントからサイズを選ぶようにしましょう。
①少しきつめのサイズ感
まず、少しきつめなサイズ感を選ぶようにしましょう。
スニーカーのサイズよりも1センチ程度小さいサイズが、革靴でぴったりのサイズの目安といえます。
革靴には「捨て寸」と言うものがあり、つま先部分の余裕が考慮されています。このサイズ感を考慮しなければ、つま先がフィットせず脱げやすく感じるかもしれません。
捨て寸があることで、爪や指、関節を痛める可能性が低くなっています。また、革靴が足の形に応じて伸びてくれるので、少しきつめのサイズを選んで足にフィットさせるといいでしょう。
②ヒールカップのフィット感
次に、ヒールカップのフィット感を確かめましょう。
ヒールカップが合っていないと靴擦れを起こしてしまいます。またフィット感がゆるいと踵が浮いてしまうので、足にフィットせずダサイ印象を与えてしまいます。
試着して歩いた時に踵が浮かないか、抜けないかをチェックするようにしましょう。
ただし、革靴は足にフィットしてくれますので、しばらく履き続けると多少は改善します。それも考慮したうえでヒールカップのフィット感を確かめましょう。
③横幅のフィット感
次に横幅のフィット感をチェックしましょう。
親指から小指までの指の付け根の横幅は「ポールジョイント」と呼ばれています。この位置が革靴でフィットしていればそのサイズは自分の足に合っているといえます。
ボールジョイントがサイズに合っていなければ、不快な現象が起こり歩きにくく感じるでしょう。
履き込めば履き込むほど横に広がるのが革靴のメリットなので、きつさが少しだけ感じられる位なら問題はないでしょう。
④足の甲の高さ
足の甲のフィット感も重要なサイズ感のチェックポイントです。
甲がきついと痛みを感じやすいですし、シワができてみっともない印象を与えます。
甲周りのサイズはワイズで表記されています。この表記によるサイズもメーカーによって異なりますので、試し履きをして確認すると良いでしょう。
レディース革靴ブランドおすすめランキング10選
女性に大人気の革靴ブランドランキングを紹介します。
高級感が感じられる上品で上質な革靴が展開されているブランドです。年齢やトレンド、コーデに左右されない、大人っぽくてワンランク上のシューズアイテムを1つ加えて見ませんか?
①Church’s
チャーチは、イギリスを代表する高級レザーシューズブランドとして世界的に有名なものです。イギリスの英国風のスタイルが好きな方にはおすすめのブランドと言えるでしょう。
チャーチの革靴は、洗練されたデザインとスタイリッシュなシルエットが人気の理由です。
ウィングチップやスタッズモチーフのものなど、コーデに合わせやすいデザインが施された革靴もたくさん展開されているブランドです。
②Crockett&Jones
クロケット&ジョーンズは、イギリスのレザーシューズブランドです。
世界的にとにかく知名度が高く、知らない人はいないと言われるほどの人気の革靴ブランドで、おしゃれな男性のほとんどがここの革靴を履いている印象をお持ちの方もおられるでしょう。
クロケット&ジョーンズは、最も木型を保持しているブランドで、バリエーション豊かなブランドとして人気があります。
見た目が美しいことはもちろん、機能性が高く、履き心地が快適なので多くの男女から愛されているブランドです。
クロケット&ジョーンズの革靴をコーデにプラスすることで、上品なブリティッシュコーデに仕上げることができます。
ブーツタイプの革靴のおすすめのブランドです。
③Cole Haan
コールハーンはアメリカのブランドです。
メンズ用の革靴を製造していましたが、最近ではレディースラインを含め、様々なアイテムを展開しているアパレルブランドです。
かなりリーズナブルで、他の革靴ブランドよりも手が届きやすいブランドです。ただし、リーズナブルではありますが、質が良く上品でデザイン性も高いので、女性に非常におすすめです。
シンプルなデザインの革靴は、フェミニンスタイルからカジュアルスタイルまでどんなコーディネートにも合わせやすいので魅力的な1足といえます。
④TOD’S
トッズはイタリアのブランドです。
ドライビングシューズを提案しているブランドとして世界的に有名です。カジュアルなコーデとの相性が良く、履き心地も快適なことで人気です。
トッズの革靴はデニムと合わせることで大人っぽく、スタイリッシュなカジュアルコーデを作ることができるでしょう。
さすがイタリアのブランドならではで、カラーバリエーションが豊富でデザインもおしゃれなので革靴初心者の方にもおすすめです。
⑤Tricker’s
トリッカーズはイギリスの革靴ブランドです。特にカントリーブーツが有名なブランドです。
ウィングチップの革靴は、スカートスタイルなど女性らしいコーディネートにぴったりな印象を与えてくれます。またデニムなどのカジュアルなコーデにも相性が良いブランドです。
本物を求める、センスの良い上流な女性におすすめのブランドと言えるでしょう。特に女性からの人気が高いブランドで、良い品質の革靴が展開されています。
⑥Paraboot
パラブーツは、革靴なのに丸いシルエットが可愛らしく、履きやすいのが特徴の革靴ブランドです。
また他のブランドとは違い、ゴム素材のソールが使用されているため非常に歩きやすく、長時間の移動にも優しい革靴といえます。
つま先が丸くなっているシルエットの革靴は、ガーリーコーデにも使いやすく大人かわいいフェミニンコーデにも合わせやすいといえます。
安価な合皮素材のシューズとは違い、本当に質の高い革靴であることが一目見てわかるでしょう。
⑦JOSEPH CHEANEY
ジョセフチャーミーは、イギリスの高級レザーシューズブランドです。
すべての工程を同じ工場で一貫して行うことで、質の高さを長年維持しています。メンズシューズ専門でしたが、最近レディースものも販売が始まり話題になっています。
若者にも取り入れやすく、伝統的なデザインを施したファッショナブルな革靴がたくさん展開されています。
⑧Grenson
グレンソンはイギリスのブランドです。
知名度は低めですが、トレンドをさりげなく取り入れたブランドとして人気があります。また、イギリスの革靴ブランドの中ではリーズナブルでので、気軽に購入できるブランドです。
革靴にソックスやタイツも合わせた秋冬コーデに、グレンソンのスニーカーブランドとコラボした革靴がピッタリです。
⑨Dr.Martens
ドクターマーチンは黄色いステッチが特徴のブランドです。
グッドイヤーウェルト製法が使用されており、歩行性や通気性に優れているため、長時間歩行しなければいけない時でも快適に過ごすことができます。
衝撃を吸収し、弾むように歩くことができる機能性の高い革靴ブランドです。
ベーシックデザインが多く、ブラック以外にも赤みのある色合いのカラーバリエーションがあるため、女性らしいコーディネートに合わせやすいと言えるでしょう。
⑩SANDERS
サンダースはイギリスのシューズブランドです。
「ミタリーダリーシューズ」と呼ばれるシリーズがサンダースブランドの定番アイテムです。ガラス加工が施されることによって、上質なだけではなく高級感が漂う革靴となっています。
見た目だけではなくコルクが挟まれることにより、歩行の衝撃が吸収され、クッション性が高いため、長時間の歩行でも疲れにくいと言うポイントが魅力の理由です。
レディース革靴おすすめコーデ8選
おすすめの革靴レディースコーデを8選ご紹介します。
どんなコーデテイストも、革靴を合わせることで上品になり、大人っぽさが感じられるようになります。だからこそ挑戦できるアイテムやカラーもあるでしょう。
これからの時期に大活躍のファッションコーデをぜひ参考になさってください。
①レッド×黒タイツ
タイツを合せることによって、革靴の上質な印象をより強くさせることができます。
紳士っぽいイメージが強い革靴も、タイツやスカートなど女性らしいアイテムと合わせることによって大人っぽくて上品なレディースコーデに完成します。
パンプスではなく、あえて革靴合わせるのがこのコーディネートのおしゃれポイントと言えるでしょう。
ローファータイプの革靴は歩きやすさも抜群なので、長距離歩かなければいけないお出かけのときには大活躍してくれます。
②デニムを合わせてカジュアルコーデ
革靴は意外とデニムと合わせやすいアイテムです。
パンツに革靴をあわせることによってメンズライクでおしゃれな休日スタイルコーディネートとなります。デニムのカジュアルテイストが気取らないスタイルに仕上げてくれます。
服はプチプラアイテムを使っていても、靴やバックなどの小物を高級ブランドのもので揃えることによって、洗練された大人スタイルなコーディネートになるでしょう。
③フェミニンスカート×ブーツタイプの革靴
フェミニンなスカートと革靴はよく合います。
ブーツタイプな革靴は秋口に使いやすいものでしょう。フェミニンなスカートと合わせることで、女性らしくおしゃれなコーデになります。
特にシフォン素材のワンピースは、革靴などカチっとした印象のアイテムでコーデのアクセントとなり、目を引くコーディネートとなることでしょう。
④サテンロングスカートで大人っぽコーデ
ロングスカートとレザーブーツを合わせた革靴コーデもおすすめです。
上品で女性らしいコーディネートも革靴を合わせることで、抜け感のある着こなしになります。
さらにソックスをチラ見えさせることで、旬のおしゃれも取り入れたトレンドの組み込んだコーディネートになります。
落ち着きのある大人カジュアルコーデを楽しみたい時におすすめのものです。
⑤ワイドパンツでトレンドコーデ
オールインワンにボーダーTシャツを合わせたコーディネートです。
黒白のモノクロコーデとなっていますが、きちんとした印象のアイテムとカジュアルなアイテムを組み合わせることによって、抜け感のあるおしゃれなコーディネートになっています。
小物も黒で揃え、ぽってりとした可愛らしい印象の革靴を合わせることで、クラシカルにまとめあげられたおしゃれな革靴コーデに仕上がっています。
⑥ナチュラル感たっぷりのワンピースコーデ
丸みのあるふんわりとしたシルエットのワンピースに、メンズライクな革靴を合わせたコーディネートです。
全体的に可愛らしいキュートでナチュラルな印象に、ボーダートップスのカジュアルテイストとメンズライクな革靴を合わせることで、様々な雰囲気を取り揃えた柔らかいコーデになります。
⑦オールインワンでシンプルコーデ
オールインワンタイプのサロペットと革靴のコーディネートは、シンプルでおしゃれなものとなっています。
ハリ感のあるパリッとした素材のサロペットを革靴と合わせることで統一感が生まれています。
Vネックやタックなどの女性らしい体のラインを感じさせるデザインを選ぶことによって、膨張した印象やダボッとした印象を与えずに済みます。
革靴は黒で引き締めることによって、コーディネートがおしゃれに決まります。
⑧靴下でスポーティコーデ
大人っぽくてシンプルなコーディネートに、スポーティーな靴下を加えることによって、あえて外した抜け感があるコーディネートになっています。
爽やかなホワイトトップスと春らしいブラックのキャミワンピを合わせた、女性らしいコーディネートです。
全体的のアイテムの素材は軽やかですが、革靴の重圧感を合わせることによってバランスが整っています。
レディース革靴おすすめブランドについてのまとめ
・1位「Church’s」
・2位「Crockett&Jones」
・3位「Cole Haan」
大人の女性の印象をワンランクあげることのできるアイテムが革靴です。
意外とどんなコーデとも合わせやすく、歩きやすいのでおすすめです。
高級ブランドのおしゃれで上質な革靴を使って、質の高いコーデに挑戦してみませんか?