あんなに好きで結婚したのに、今では旦那にイライラして、ムカついてばかり。旦那の顔を見るだけでストレスを感じる。こんな妻は多いのではないでしょうか?
せっかく結婚したんですから、旦那にはイライラせずに、愛情を持って楽しく結婚生活を送りたいですよね。
旦那が嫌いな奥様のために、旦那へのストレスの原因と対処法をまとめました。
旦那へのストレスの5つの原因
昔は旦那ことがあんなに好きだったのに、今では旦那の顔を見るたびにイライラしてしまうという女性は多いですよね。
昔は旦那の顔を見るとドキドキしていたのに、今では舌打ちをしたくなってしまうほど嫌いになったという変化に、自分でも戸惑っているのではないですか?
なぜ旦那のことが嫌いでストレスを感じるのか、旦那へのストレスの原因をまとめました。ストレスの原因がわかれば、旦那嫌いへの対処法が見えてくるはずです。
家事や育児を何にも手伝わない
旦那へのストレスの原因の1つ目は、家事や育児をまったく手伝わないことです。あなたが専業主婦で、旦那さんがガッチリ外で稼いできてくれるなら、家事は手伝わなくても仕方がないですよね。
でも、共働きなのに、家事をするのは全部あなた。夕食後は旦那はソファーでくつろいで、スマホをポチポチ触ったり、テレビを見て大笑いをしているのに、あなたは食事の後片付けをして、キッチンの掃除をして、洗濯ものをたたんで、アイロンをかけて、明日のお弁当の用意をして、のように一息つく暇もなく家事をしていたら、イライラしてストレスに感じるのは当然のことです。
育児の場合は、たとえあなたが専業主婦でも、2人の子どもなんだから2人で協力して育てるのは当たり前なのに、「母親なんだから」というわけのわからない理論で、こっちに任せきりにする。そりゃムカつきます。
しかも、ちょっと手伝ったら、偉そうに「僕やりました!」アピールをしてきてウザイこともあります。
家事も育児もあなたの負担が大きければ、旦那を嫌いになりますし、顔を見るたびにストレスを感じるのは当然のことです。
妻をお母さん代わりにする
旦那をストレスに感じる原因の2つ目は、妻をお母さん代わりにすることです。お母さんと同じように、妻に全部やってもらって当たり前と思っている旦那は、本気でむかつきますよね。
「あれどこだっけ?」
「靴下、出てないよ?」
「ご飯まだ?」
こんなことを毎日のように言われて、身の回りの世話を全部やらなくてはいけないなら、「私、あなたのお母さんじゃないんだけど…」と思ってしまいますよね。
そして、「そんなに全部やってもらいたいなら、私じゃなくて、お義母さんと一緒に暮らせば良いのに」とも思ってしまいます。
義実家の攻撃から守ってくれない
旦那を嫌いになる原因には、義実家の攻撃からあなたを守ってくれないことです。姑が嫁いびりをしてくることを旦那さんに訴えて、何とかしてほしいとお願いしても、頼りなかったら、ストレスが溜まります。
・母さんは君と仲良くしたいだけなんだ。
・気にしすぎだよ。
・嫁の立場なんだから、もっと母さんに気を使えよ。
・母さんがそんな嫌がらせするはずがない!
・母さんを悪く言うな!
こんなことを旦那から言われたら、イライラするし、旦那のことを嫌いになります。場合によっては、完全に嫁(妻)であるあなたを悪者にして、義実家と一緒にあなたを攻撃してくることもあります。
そんなモラハラをされたら、ストレスどころか本気で嫌いになって、離婚を考えることもありますよね。
話を聞いていない
旦那にストレスが溜まる原因、次は旦那があなたの話を聞いていないことです。あなたが話しかけているのに、テレビやスマホに夢中になって、全然話を聞いていない。
返事をしたとしても、明らかにうわの空だったら、イライラしてしまいます。しかも、「今日、帰りに牛乳を買ってきて」とか、「残業で遅くなるなら連絡して」のような用件も、全く聞いてなかったら、本気でイライラして、「なんでこの旦那と結婚したんだろう?」と思ってしまいます。
自分の都合優先で行動する
旦那を嫌いになる原因の5つ目は、自分の都合優先で行動することです。たとえば、週末は家族のことは全く気にせず、趣味仲間と遊びに行ってしまう。
残業や飲み会で夕食がいらない時にはすぐに連絡してほしいと言っているのに、まったく連絡せずに、「ごめん、連絡するの忘れちゃった!」と言う。
旦那の夕食を作るか作らないかは、労力・時間に大きくかかわるので、早めに知らせてもらいたい、作ったものを無駄にしたくないというのを旦那は理解できず、こちらの都合を考えず、自分の都合優先で行動するので、連絡を何度もし忘れるんですね。
夫婦・家族として一緒に暮らしている以上、最低限守るべきルールはありますし、相手の都合を考えずに行動されると、イライラしますし、ストレスが溜まってしまいます。
旦那へのストレスの8つの対処法
旦那にストレスを感じて、嫌いになってしまったら、どうすれば良いのでしょうか?そのままにしておくと、あなたの愛情はどんどんすり減っていってしまって、「愛」どころか「情」すら残らなくなり、離婚へ一直線になります。
そうならないように、旦那にストレスを感じた時の対処法を確認しておきましょう。対処法を実践すれば、夫婦円満でいられるはずです。
直してほしいところを箇条書きにして貼る
旦那にストレスを感じているなら、まずは直してほしいところを箇条書きにして貼りだしましょう。これは、意外と有効な対処法ですよ。
1個1個注意されると、旦那さんもうるさく感じます。しかも、旦那さんはあなたの話を聞いてない可能性もありますよね。
また、あなたも口で言うよりも文章にしたほうが、直してもらいたいところの漏れがなくなります。だから、旦那さんの嫌いな部分、ストレスに感じる部分を箇条書きにして、旦那さんに渡しましょう。そして、それを目立つ部分に貼っておくと良いですね。
そうすれば、「前に言ったじゃない」、「聞いてないよ」という押し問答はなくなりますし、目につく部分に貼っておけば、旦那さんも自分で気づいて注意するようになりますよ。
冷静に話し合う
旦那さんにストレスを感じている女性は、旦那さんと冷静に話し合いましょう。話し合いで、しっかりとあなたが不満に感じていること、ストレスに感じていることを告げて、2人で解決法を見つけるようにするんです。
家事・育児の分担について、義実家への対応について、残業等の連絡について。あなたがストレスに感じずに、さらに旦那さんも過度な負担にならない解決法を見つけるようにしてください。
この時に、あなたが気を付けなければいけないことは、感情的にならないことです。男性は奥さんのヒステリーを嫌います。女性はヒートアップしてくると、どうしても感情的になりやすいですが、今回は感情的にならずに、冷静に話し合うようにしましょう。
感情的になってしまう時には、いったん話し合いを止めて、クールダウンして落ち着いてから話し合いを再開するようにしてください。
大きな長男を生んだと割り切る
旦那さんへのストレス対処法、3つ目は大きな長男を生んだと割り切ることです。こんな風に感じている女性は多いのではないでしょうか?
「私、一昨年に娘は産んだけど、こんな大きな長男(旦那)は産んだ記憶がない…」と思ったことがある人は1人や2人ではないはずです。
こうなったら、旦那さんのことを大きな長男と割り切ってしまいましょう。「子供だから仕方がない。体は大人、頭脳は子ども。体だけ大きな長男。」と思えば、イライラが少なくなったという奥さんは多いんです。
ただ、これは割り切れる人と割り切れない人がいます。私は、いまいち割り切れませんでした。「大きな長男だと思うようにしよう!」と思っても、「やっぱり私には、こんなに大きな子供はいないし、いらないし。だって、かわいくないし!」と思ってしまうんです。
だから、この「旦那は大きな長男と思うようにする」という対処法は人によりけりですね。うまく割り切れる人なら、この対処法はおすすめです。
1人ご褒美を用意する
旦那さんにストレスを感じた時の対処法は、1人ご褒美を用意することです。妻は1人きりの時間をあまり持つことができませんよね。家にいる時には家事や育児に追われ、旦那さんのようにソファーでくつろぐことはできません。
家事が一通り終わっても、旦那さんの「あれどこ?」とか「お茶淹れてよ」のようなお願いに応えなければいけないので、ゆっくりできないんです。「自分でやってよ」と言うだけでも、イライラしますよね。
だから、旦那さんに早く寝てもらって、その後は自分の時間にしてゆっくり過ごしましょう。私は、これをたまにやって旦那へのストレスを発散しています。
撮り溜めていたテレビの録画を一気に見たり、DVDを借りてきてそれを一気に見たり、スマホやインターネットをしながら、ダラダラしたり。
この時に、自分1人にだけ美味しいケーキや好きなスナック菓子、ビールなど用意しておくと、至福の時を過ごすことができます。
自分だけの時間、自分だけのご褒美を用意しておくと、肥日ごろのイライラを解消することができますよ。
稼いでくれるだけありがたいと思う
旦那が嫌いになるほどストレスを感じている人は、外で稼いできてくれるだけでありがたいと思うようにしましょう。
あなたの収入は旦那さんよりも少ないという人が多いと思います。やはり、男女平等と言っても、今の日本で既婚女性が男性と同等、もしくはそれ以上稼ぐのは難しいですから。
だから、旦那さんが外で稼いできてくれるのは、あなたにとっては大きなメリットであり、今の生活水準を保てるのは旦那さんのおかげなんです。
だから、もう「稼いできてくれるだけでありがたい存在」と思うようにしましょう。旦那さんには、あまり多くを期待せず、多くを求めず、ただ生活費をきちんとくれればそれでよし。
そう思えば、旦那さんにイライラしなくなると思います。ATMとして割り切ると言えば表現は悪いですが、「稼いでくれるありがたい存在。それ以上は期待しない。」、この考え方で行きましょう。
これなら、嫌いになることはないはずです。
好きなものをガッチリご馳走してもらう
旦那さんをストレスに感じているなら、好きなものをガッチリ御馳走してもらいましょう。基本的に、旦那さんは気が利かないですよね。男性は女性に比べて、察する能力がとても低いので、気が利かないんです。
だから、あなたがイライラしていること、ストレスに感じていることに気づいていないことも多々あります。さらに、気が利かないので、お詫びに何かやってあげようという思い付きもありません。
それなら、自分から、「これが食べたい!ご馳走して!」とか「これが欲しい!これを買って!」とおねだりしてしまいましょう。
旦那さんにイライラしたら、旦那さんのお金(お小遣い)で好きなものを食べて、ほしいものを買えば、ストレス解消になるはずです。
友達と高級ランチをする
旦那さんへのストレスの対処法、7つ目は友達と高級ランチをしちゃいましょう。高級ホテルのビュッフェランチやフレンチレストランのランチなどにいって、美味しいものを食べて、友達とおしゃべりをしてストレス発散をしましょう。
旦那さんにイライラしている時は、旦那さんと食事をするよりも、友達と食事をしたほうが、美味しく感じますし、楽しいですよね。
いつも高級ランチをするのは、さすがにいただけませんが、時々お小遣いの範囲なら何の問題もありませんよね。
できる事なら、旦那さんにお小遣いの中からランチ代を出してもらいたいところですが、さすがにそれは難しいと思うので、自分のお小遣いの中から出すようにしましょう。
旦那さんのクレジットカードや家族カードを使って支払いをするという手もありますが、さすがに後でもめる原因になると思います。
旦那さんの性格にもよると思いますが、安易に使ってしまうのは危険です。翌月の生活費を減らされる可能性もありますから、気を付けるようにしましょう。
結婚式のビデオを見る
旦那さんへのストレスの対処法、最後は結婚式のビデオを見ることです。結婚式のビデオを見て、新婚当時のことを思い出しましょう。
結婚した時の気持ち、旦那さんへの愛情を思い出せば、旦那さん嫌いが少しは軽減できますし、イライラを解消することもできるでしょう。
旦那さんにイライラしてストレスを感じていたのは、あなたが旦那さんとの生活に慣れ過ぎてしまったことが1つの原因かもしれません。だから、新鮮な気持ちを思い出すためにも、イライラしたら、結婚式の時のビデオを見るようにしましょう。
スマホの待ち受けを、結婚式の写真にするのも良いかもしれませんね。
旦那が嫌い・ストレスの原因と対処法についてのまとめ
「家事や育児を手伝ってくれない」「妻をお母さん代わりにする」「義実家の攻撃から守ってくれない(マザコンの可能性)」「話を聞いてくれない」「自分の都合優先で行動する」
・旦那が嫌いな時のストレスの対処法
「直してほしいところを箇条書きにして目立つ部分に張る 」「冷静に話し合う」「大きな長男を産んだと割り切る」「自分の時間を取って1人ご褒美を用意する」「稼いでくれることをありがたいと思う」「自分からご馳走や欲しいものをおねだりする」「友達と高級ランチをする」「結婚式のときのビデオを見る」
旦那さんが嫌い&ストレスに感じる原因と対処法をまとめました。一緒に暮らしていると、些細なことでイライラしたり、ストレスに感じるようになります。
でも、そのストレスを放っておくと、ストレスフルな状況になって、余計旦那さんにイライラして、離婚一直線になってしまいます。
そうならないように、旦那さんへのストレスを感じたら、早めに対処してストレスを解消しておきましょう。