マタハラの定義や事例&4つの対策まとめ【マタハラは法律違反です】

働く女性が妊娠すると直面する問題がマタハラです。マタハラによって、不当な扱いを受けていることに悩んでいる妊婦さんや産後の女性はいませんか?

 

マタハラは法律違反ですので、泣き寝入りしないで下さい。マタハラの定義や3つのタイプ、事例、対策をまとめました。今、妊娠中や産休・育休に入っている女性だけでなく、将来的には子供を産みたいと思っている女性も必見です。

マタハラの定義

pregnant-775036_640

 

マタハラとは、マタニティ・ハラスメント(maternity harassment)の略です。

 

マタハラの定義は、妊娠・出産したこと、また産前産後休業(産休)や育児休業(育休)の申し出や取得したことを理由に、解雇や不利益な扱いを受けると、または上司や同僚から嫌がらせを受けることです。

 

妊娠すると、流産・早産の危険がありますので、肉体的にハードな仕事はできなくなります。場合によっては、切迫流産・切迫早産で入院・または自宅安静を指示されて、会社を休まなくてはいけないこともあります。また、出産・育児で一時的に会社を休まなければいけません。

 

これは、当たり前のことで、働く女性の妊娠・出産は、男女雇用機会均等法や育児・介護休業法で守られていますが、この法律を無視して、妊娠・出産で不当な扱いを受ける女性はたくさんいるのです。

 

 

マタハラの2つのタイプ

マタハラは制度利用への嫌がらせ型と妊娠・出産そのものに対する状態への嫌がらせ型の2種類があります。 

 

 

制度利用への嫌がらせ型

3d7a18e00c776853e9c83393bc8265a1_s

 

妊娠・出産で使える制度には、次のようなものがあります。

 

・産休や育休
・妊娠中及び出産後の健康管理に関する措置
・軽易な業務への転換
・時間外労働や休日・深夜労働の制限
・子の看護休暇

 

この制度を使うことを理由に解雇や不利益な対応をしたり、制度を使うことを邪魔したり、制度を使うことで悪口を言ったりすることは、マタハラに当たります。

 

 

状態への嫌がらせ型

5c40651bc9ec0a50ace4dcb62892d822_s

 

状態への嫌がらせ型は、妊娠・出産そのものに対してのマタハラになります。妊娠出産を理由に解雇したり、妊娠・出産したことに対して悪口を言ったりすることですね。

 

例えば、「つわりなんて甘えだ。つわりで休むなら退職しろ!」などは、この状態への嫌がらせ型のマタハラになります。

 

 

3方向からのマタハラ

マタハラは、主に3方向から受けることがあります。企業や経営陣から受けるマタハラ、上司から受けるマタハラ、同僚から受けるマタハラの3つです。

 

それぞれどんなものなのかを詳しく見ていきましょう。

 

 

企業・経営陣からのマタハラ

b0473cff4b217e0a89f6c1cf576d7210_s

 

企業や経営陣から受けるマタハラは、妊娠・出産で利用できるはずの制度の利用を許可してもらえないものです。

 

企業・経営陣からのマタハラは、次のようなものがあります。

 

・解雇された
・正社員からパート雇用に強制的に変更になった
・普通では考えられないような配置転換・異動をさせられた
・給料が少なくなった

 

妊娠・出産したからといって、これらは許されるものではありません。

 

 

上司からのマタハラ

e29a3f8eac98fbf27fa5cef546a57de3_s

 

上司からマタハラを受けることもあります。

 

・妊婦でも長時間残業を強要する
・妊婦健診に行く時間を与えてもらえない
・時短勤務の利用を認めない

 

本来なら妊娠中は体調を優先して働くべきです。また、妊婦健診に行くことも、妊婦の権利です。

 

でも、上司の理解がないために、妊娠中でもハードな労働を強要されたり、育児と仕事を両立できるような労働環境を配慮してもらえなかったりすることも少なくありません。

 

 

同僚からのマタハラ

ac8b6d5cb6734652d099ede2a287e828_s

 

最後に、同僚からのマタハラです。マタハラは、経営陣や男性の上司からだけ受けるものではありません。女性の同僚から受けることもあるのです。

 

妊娠中や出産後は、どうしても妊娠前と同じように働くことはできません。そうすると、「ずるい」、「さぼっている」などの悪口を言われたり、嫌がらせを受けることがあります。

 

女性はみんな働きながら、結婚し子どもを産むわけではありませんよね。特に、最近は結婚せずに独身のままキャリアを積んでいく人が増えています。独身で子どもがいない人からすると、妊娠中や出産後の大変さが理解できないことがあります。

 

また、同じ女性として妊娠したことに嫉妬する場合もありますよね。その嫉妬からマタハラの悪口や嫌がらせが起こることもあります。

 

 

マタハラの事例

実際に起こったマタハラの事例をご紹介します。マタハラは妊娠中から復帰後まで起こる可能性があるハラスメントなのです。

 

 

妊娠中のマタハラの事例

pregnant-2720434_640

 

まずは、妊娠中のマタハラの事例を見ていきましょう。

 

事例1
上司に妊娠を報告したら、「うちに産休・育休を取らせる余裕はないから、辞めてもらうしかない」と言われた。

 

事例2
「残業できない正社員はいらないから、来月からパートになってもらうから」と一方的に宣言された

 

事例3
切迫流産で1週間休んだら、「明日から、もう来なくて良いよ。退職してずっと安静にしていなさい。」と退職を強要された。

 

事例4
つわりで少し横になったら、「妊婦だからって、甘えないでね」と言われて睨まれた。

 

事例5
妊娠後に夜勤を免除してもらったら、「あんたが妊娠したせいで、こっちにしわ寄せが来るから本当に迷惑。妊婦って、そんなに偉いの?」と同僚に嫌味を言われた。

 

事例6
妊娠を報告したら、翌月から降格となり、給料も減らされてしまった。

 

これらはすべて妊娠中に多いマタハラです。妊娠しながら働くというだけで大変なのに、さらにマタハラと戦わなければいけないので、とても大変なのです。

 

 

産休・育休中のマタハラの事例

pregnant-women-2262211_640

 

次に、産休・育休中のマタハラを見ていきましょう。産休・育休中は、会社に行かないからマタハラはないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。産休・育休中もマタハラの被害に遭う可能性があるのです。

 

事例1
産休中に解雇通知が送られてきた

 

事例2
育休中に復帰の相談に行ったら、復帰せずに退職してほしいと言われた

 

事例3
育休中に、「あなたが戻る場所はうちの会社にはない」と言われた

 

 

復帰後のマタハラの事例

924a2064247680fe56d2419447d9bfd5_s

 

最後に復帰後のマタハラの事例をご紹介します。

 

事例1
復帰後は今までとは全く違い、残業や残業に多い部署に配属となり、育児と両立できないので異動願を出したら、会社の方針に従えないなら辞めてもらうしかないと言われた。

 

事例2
時短勤務制度を使ったら、「楽な仕事しかしなくてずるい。」、「甘えている」、「時短勤務を使うなんて、こっちが迷惑するだけ」のように言われて辛い。

 

事例3
小さな子どもがいる人はパートになってもらうのが決まりだからと、正社員からパート雇用に勝手に変えられてしまった。

 

 

マタハラの4つの対策

マタハラは法律違反です。妊娠中・出産後の女性の労働環境や働く権利は、男女雇用機会均等法や育児・介護休業法できちんと守られています。

 

そのため、マタハラは法律違反なのです。ただ、まだまだマタハラが横行している現状があります。そのため、マタハラに遭わないための対策、またマタハラに遭ってしまった時の対策をきちんと知っておく必要があります。

 

 

普段から職場の人間関係に気を使っておく

d8489c213ad00187df0bbbf94ca2c010_s

 

マタハラに遭わないための対策、1つ目は普段から職場の人間関係に気を使っておくことです。職場でスムーズな人間関係を作っておけば、妊娠を報告しても、協力的な姿勢を取ってくれて、マタハラに遭う可能性は少なくなります。

 

また、出産経験がある女性の先輩や上司と仲良くなっておくのもおすすめです。妊娠・出産の大変さは、出産経験がある人でないとわからないこともあります。

 

出産経験がある女性の先輩や上司と仲良くなっておけば、万が一マタハラを受けても、相談に乗ってくれて、あなたの味方になってくれるはずです。

 

 

妊娠・出産で使える制度に関する正しい知識を身につけておく

4930e7f99de8fff62c6ecbc79f972f6b_s

 

マタハラ対策の2つ目は、妊娠・出産で使える制度に関する正しい知識を身につけておくことです。妊娠・出産ではどういう制度を使えるのかを知っておかないと、もしマタハラをされた時に、泣き寝入りをするしかなくなります。

 

正しい知識を持っていれば、もしマタハラをされた時でも、「これは権利です!」としっかり主張することができるのです。

 

妊娠・出産で使える制度には次のようなものがあります。

 

<男女雇用機会均等法による制度>
①産前休業
②妊娠中及び出産後の健康管理に関する措置 (母性健康管理措置)
③軽易な業務への転換
④変形労働時間制での法定労働時間を超える労働時間 の制限、時間外労働及び休日労働の制限並びに深夜 業の制限
⑤育児時間
⑥坑内業務の就業制限及び危険有害業務の就業制限
出典:職場でつらい思いしていませんか?厚生労働省

 

<育児・介護休業法による制度>
①育児休業
②介護休業
③子の看護休暇
④介護休暇
⑤所定外労働の制限
⑥時間外労働の制限
⑦深夜業の制限
⑧育児のための所定労働時間の短縮措置
⑨始業時刻変更等の措置
⑩介護のための所定労働時間の短縮等の措置
出典:職場でつらい思いしていませんか?厚生労働省

 

これらの制度のほかに、あなたが働いている会社の就業規則も見直しておくと安心です。マタハラ対策をするためには、まずはあなたが正しい知識を身につけることが大切なのです。

 

 

妊娠後は態度に気を付ける

5ed6c24babf674cde4a65493186810b0_s

 

マタハラ対策の3つ目は、妊娠後は態度に気を付けることです。妊娠中は体調第一で働く必要があります。ただ、妊婦さんの中には、「妊娠中だから、大切にしてもらって当然!みんな私に気を使うべき!さぼったっていいじゃない、妊婦なんだもの」と思っている人がいます。

 

みんなそのような妊婦に辟易した経験があるため、妊娠中の女性に対して、「甘えないで!」のようにマタハラをしてしまうこともあるのです。(もちろん、それが許されるわけではありませんが)

 

だから、妊娠中や復帰後は、職場の人に負担をかけていることを認識して、あなたもことあるごとに感謝の気持ちを伝えたり、少し謙虚な態度で働くようにしましょう。それだけで、職場の人間関係が円滑に進むことがあります。

 

お互いに相手の立場に立って、歩み寄ること、協力し合うことが大切なんですね。

 

 

マタハラを受けたら然るべき場所(人)に相談する

48db2bd79c94a72e3ce38b9493dc6295_s

 

マタハラ対策、最後は相談することです。マタハラは法律違反ですから、泣き寝入りせずにしっかり戦いましょう。マタハラで泣き寝入りしたら、あなたは仕事のキャリアを棒に振ることになりますし、これから経済的にも厳しくなって、人生設計が狂ってしまうでしょう。

 

マタハラの相談できる場所には、次のようなところがあります。

 

・信頼できる上司
・会社の労務人事やハラスメント対策室
・都道府県労働局(厚生労働省)
・弁護士

 

マタハラを受けたら、1人で悩んでいても解決しません。マタハラは法律違反ですから、きちんと相談して、問題を解決するようにしましょう。

 

 

マタハラの定義や事例・対策についてのまとめ

・マタハラの定義
「出産・妊娠・育児休業や産前産後休業を理由にした不当な嫌がらせや解雇」


・マタハラのタイプ
「制度利用への嫌がらせ」「状態への嫌がらせ」「企業・経営陣からの嫌がらせ」「上司からのマタハラ」「同僚からの嫌がらせ」


・マタハラの対策
「普段から職場の人間関係に気を使っておく」「妊娠・出産で使える制度に関する正しい知識を身に着けておく」「妊娠後は態度に気をつける」「マタハラを受けたら然るべき場所や人に相談する」

 

マタハラの定義や事例、マタハラ対策をまとめました。マタハラは法律違反です。マタハラを受けて泣き寝入りする人も少なくないのが現状です。

 

ただ、泣き寝入りすると、経済的損失や精神的なストレスが大きくなりますから、しっかり対策して予防すること、さらに然るべきところに相談するようにしましょう。

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

仕事の悩みの原因と対処法!ランキングTOP8形式で総まとめ

つくし世代の意味や年齢&10の特徴!仕事や恋愛における付き合い方も総まとめ

いじめられやすい人の特徴6選!原因と内容・対策法も徹底紹介

モラハラとパワハラの意味や違い!定義と詳しい事例もチェック

飲み会に行きたくない心理と上手な断り方の7パターンまとめ【ポジティブワードを添えて】

仕事に行きたくない…その4つの理由と対処法をご紹介します

【会社・大学】アルハラの定義と事例&6の対策まとめ【訴える】

仕事ができない人の特徴22個!接し方や嫌われる理由も徹底紹介

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

切れ毛の7つの原因&8つの改善・対策まとめ【傷んだ髪・ダメージヘア】

幼馴染との恋愛&結婚で幸せに!定義や付き合う時の注意点5つまとめ【ドキドキ感が大切】

【いつ】排卵出血の原因や血の量・色・期間、着床出血の違いまとめ【妊娠の可能性を上げるタイミング情報あり】

産後の抜け毛はいつからいつまで?3つの原因と7つの対策も徹底解説

父親が嫌い&ストレスに感じる理由と8つの対策!絶縁する時の4つの注意点も総まとめ!

脇汗の匂いを抑える方法と対策9選【永久保存版】

子宮外妊娠は命の危険も…症状や原因・治療法まとめ【手術は絶対に必要?】

乾燥肌の9つの原因&10個対策まとめ【肌を改善して美肌へ!】

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

荻野由佳はなぜ人気?斜視やブサイク説&小顔やスタイルの良さも画像で検証

豊胸手術の種類&6つの失敗リスクと回避のコツまとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す