くせ毛に悩んでいる女性は多いですよね。くせ毛はすぐに広がってしまうし、雨の日はうねりが強くなって、どうしたら良いのかわからなくて困ってしまうという人も少なくないと思います。
街でサラサラストレートの女性を見ると、とても羨ましく感じてしまうのではないでしょうか?「くせ毛は治せないから仕方がない」と諦めてはいけません!くせ毛は治すことができるんです!
くせ毛の原因とくせ毛を治す方法をまとめました。
くせ毛の4つの原因
くせ毛の原因には、どんなものがあるのでしょうか?くせ毛を治すためには、まずは原因を詳しく知らなければいけません。くせ毛の原因を4つまとめました。あなたのくせ毛は、どれが原因なのでしょう?
遺伝や先天性のもの
くせ毛の原因の1つ目は、遺伝や先天性のものです。これが一番多いものかもしれません。子供のころから、髪の毛がクルクルしていたり、うねっていたという人は、遺伝や先天性のくせ毛の可能性が大きいです。
くせ毛は優先遺伝ですので、両親のどちらか一方がくせ毛だと子どもは70%の確率でくせ毛になります。両親どちらもくせ毛の場合は、90%の確率でくせ毛になるんです。
遺伝や先天性でくせ毛になる理由は、次の2つが考えられます。
・コルテックスのバランスが悪い
出典:ivanka.ne.jp
直毛の髪の毛の人は、毛根から皮膚までの毛の通り道がまっすぐになっています。でも、くせ毛の人は毛根から皮膚への通り道がクネクネと曲がっているので、その道を通ってきた髪の毛もクネクネとうねってしまうんです。
遺伝や先天性でくせ毛になる理由には、コルテックスのバランスが悪いというものもあります。髪の毛は外側からキューティクル、コルテックス、メジュラの3層からなっています。
出典:nipro.co.jp
コルテックスには水を含むタンパク質を原料とするものと、水を含みにくいタンパク質を原料とするものの2種類あって、この2種類のコルテックスが1:1の割合だと直毛になります。
でも、2種類のコルテックスの割合のバランスが崩れていると、くせ毛になってしまうのです。
成長過程で起こるもの
くせ毛の原因の2つ目は、成長があります。幼少期はきれいな直毛だったのに、思春期になってくせ毛になってしまったというケースがあります。
成長していくと、頭も大きくなってきて、毛根の形状が変わることがあります。また、思春期になると、ホルモンバランスが大きく変化しますよね。
ホルモンバランスが変化すると、毛根でメラニン色素の産生量が増えて、太くてゴワゴワした髪の毛になることがあるのです。
子供のころは柔らかくて、透明感があり、やや色素が薄い髪の毛だったのに、思春期以降は黒々して、ゴワゴワの髪の毛になってしまうことがよくあります。
これは、子供から大人へ成長している証であり、髪の毛も子供の髪の毛から、大人の髪の毛に変わっていくんです。
加齢によっておこるくせ毛
くせ毛の原因の3つ目は、加齢です。年を取ることでも、くせ毛になることがあります。40代ごろから皮膚のたるみやシワが気になり始めますよね。
たるみやシワが起こるのは、顔だけではありません。頭皮にもたるみやシワが起こります。
頭皮にたるみやシワが起こると、毛穴の形が変わったり、圧迫されたりしますので、毛穴が歪んでしまうことがあります。そうすると、遺伝性のくせ毛のように、毛根から皮膚までの通り道が歪みますので、髪の毛がウネウネしてしまうんですね。
また、年齢を重ねると、髪の毛の水分量が減ってきて、パサパサになってきます。パサパサの髪の毛は、うねりが出やすいので、今まではそこまでくせ毛が目立たなかった人が、年齢を重ねるにつれて、くせ毛が強くなることがあるんです。
生活習慣が原因のくせ毛
生活習慣もくせ毛の原因の1つです。生活習慣とくせ毛は、一見関係ないように思えますよね。でも、生活習慣がくせ毛の原因になることもあるんです。
例えば、食生活です。女性の中には、厳しい食事制限をしている人も多いですよね。食事制限をしていると、栄養が偏ったり、栄養不足になりやすくなります。
そうすると、健康な髪の毛に必要な栄養が毛根に届かなくなりますので、連球毛と呼ばれるようなゴワゴワの髪の毛が生えてきて、くせ毛が強く出てしまうのです。
出典:mauve.bz
連球毛になると、もともとは直毛だった人、もしくはほとんど目立たないようなくせ毛だった人でも、くせ毛が強くなったように見えてしまいます。
また、不規則な生活を送っていたり、ストレスが溜まっていたりすると、頭皮近くの毛細血管の血流が悪くなりますので、頭皮の状態が悪化します。頭皮が乾燥したり、皮脂の分泌が過剰になったりですね。
頭皮が乾燥すると、古い角質が毛穴に入り込んでしまいます。皮脂の分泌が過剰になると、皮脂が毛穴を詰まらせますよね。
毛穴が詰まると、毛穴の一部が圧迫されたり、毛の通り道が細くなったりして、歪みんでしまいます。そのため、今までは直毛だったのに、毛穴が詰まることで、くせ毛になってしまうこともあるんです。
くせ毛を治す9つの方法
くせ毛の人は、「くせ毛って治せないし。諦めるしかないかな。」と思っているかもしれません。でも、くせ毛だからって、サラサラのストレートヘアになることを諦める必要はないですよ!
遺伝や先天性のもの、成長に伴うくせ毛は完全に治すことはできません。それでも、いろいろな方法でサラサラのストレートヘアにしたり、くせ毛でもかわいい髪型にできたり、くせ毛をほとんど目立たなくすることはできるんです。
くせ毛を治す方法を説明していきます!
ストレートパーマや縮毛矯正
くせ毛を治す方法の1つ目は、ストレートパーマや縮毛矯正です。ストレートパーマや縮毛矯正をすると、くせ毛の人でもサラサラストレートにすることができるんです。
ストレートパーマと縮毛矯正は、似たようなものですが、実は全然違います。
ストレートパーマは基本的にはパーマ液で髪の毛をストレートにするもので、ゆるいくせ毛をストレートにするのに向いています。
縮毛矯正は2種類のパーマ液の間に、ストレートアイロンで熱を加えてくせ毛をまっすぐにするための方法になります。クルクルのくせ毛でもまっすぐにすることが可能です。
また、一度まっすぐにした部分は、半永久的にまっすぐを保つことができますが、パーマ液+ストレートアイロンの高温で髪へのダメージは大きいというデメリットがあります。
ストレートパーマが良いか、縮毛矯正が良いのかは、美容師さんに相談して決めると良いでしょう。
くせ毛を活かした髪型にする
くせ毛を治す方法の2つ目は、くせ毛を活かした髪型にすることです。ボリュームを調整したり、ハサミを入れる方向を考慮することで、くせ毛が目立たなくなることがあります。
また、パーマをかけて、くせ毛を活かすということもできるんです。くせ毛のウェーブや生え方は1人1人違いますので、くせ毛を活かした髪型を美容師さんに相談してみましょう。
くせ毛だからこそできる髪型、くせ毛だから活きる髪型があります。そのような髪型にすると、ストレートヘアの人から「きれいなウェーブでかわいい!羨ましい!」と言われることもあると思います!
ドライヤーの使い方を工夫する
くせ毛を治す方法には、ドライヤーの使い方を工夫する方法もあります。くせ毛に悩んでいるあなたは、どのように髪の毛を乾かしていますか?
ドライヤーの使い方1つで、くせ毛を落ち着かせることができます。まずは、ざっと全体を乾かすときには、手ぐしで、髪の毛を軽く引っ張ってまっすぐにするようなつもりで乾かすと、くせ毛をまっすぐにすることができます。
また、最後はブラシでまっすぐにするようにしっかりブローしてあげるようにしましょう。
そして、くせ毛の人は髪の毛が広がらないように押さえつけるようにしてドライヤーを使っているかもしれませんが、逆に髪の毛の根元を起こすようにしてドライをすると、くせ毛が落ち着くことが多いですので、ぜひ試してみてください。
くせ毛用のシャンプーを使う
くせ毛を治すためには、くせ毛用のシャンプーを使うこともおすすめです。くせ毛の原因の1つにコルテックスの割合のバランスが崩れていることがあります。
くせ毛用のシャンプーは、このコルテックスの割合を整えてくれる作用があります。くせ毛シャンプーを使い続けていると、少しずつくせ毛が落ち着いて、ストレートの髪の毛になることができるんです。
くせ毛用のシャンプーはドラッグストアなどで売っている一般的なシャンプーに比べると、値段が高いのですが、それだけの効果を期待することができますので、一度試してみると良いと思います。
しっかりトリートメントをする
くせ毛を治すためには、しっかりトリートメントをしましょう。アジア人のくせ毛は、コルテックスの割合から、髪の毛が乾燥すると、くせ毛が強くなる傾向にあります。
そのため、パサパサの髪の毛になると、くせ毛のうねりが目立つようになるんです。そのため、しっかりトリートメントをして、潤いのある髪の毛を保つようにしましょう。
それだけで、くせ毛がだいぶ落ち着いてくるはずです。スペシャルケアのためには、お風呂で洗い流すトリートメントを、毎日のケアのためには洗い流さないトリートメントを使うことをおすすめします。
髪の毛を傷ませない!
くせ毛を治す方法、次は髪の毛を傷ませないことです。先ほども言いましたが、髪の毛がぱさぱさになると、髪の毛のうねりがひどくなることが多いんです。
そのため、髪の毛を傷ませずに、健康できれいな髪の毛を保つように心がけてください。
■濡れたまま寝ない
シャンプーをした後は、きちんと乾かして寝ましょう。濡れた状態の髪の毛は、キューティクルが逆立っていて、剥がれやすいんです。そのままの状態で寝てしまうと、枕と髪の毛がこすれて、キューティクルが剥がれてしまいます。
また、濡れたまま寝ると、頭皮に雑菌が繁殖して、頭皮環境が悪くなってしまうので、必ず乾かして寝るようにしましょう。
■タオルドライは優しく
タオルドライは優しく行ってください。ゴシゴシこすってしまうと、キューティクルが剥がれてしまいます。
トントンと押さえるようにして、水分をふき取り、それからドライヤーで乾かすようにすると、髪の毛が傷みにくくなります。
■紫外線は避ける
紫外線は髪の毛にダメージを与えます。髪の毛も日焼けするんです。日焼けした髪の毛は、スカスカでパサパサの髪の毛になってしまいますので、くせ毛が強くなってしまいます。
そのため、帽子や日傘などを使って、紫外線を避けるようにしてましょう。
ヘアアレンジをする
くせ毛を治すためには、上手にヘアアレンジしてみることもおすすめです。ヘアアイロンでしっかり髪の毛を伸ばしてみたり、まとめ髪にしたりすると、くせ毛が気にならなくなると思います。
特に、まとめ髪はユルフワな感じにすると、くせ毛を活かしたかわいい&フンワリなまとめ髪にすることができます。
前髪やサイド部分のくせ毛に悩んでいる人は、頑張って編み込みをマスターすると、くせ毛をカバーしつつ、女性らしいかわいい髪型になることができますよ!
食生活を見直す
くせ毛を治す方法の8つ目は、食生活を見直すことです。あなたは、栄養のバランスを考えた食事を摂っていますか?
炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルの5大栄養素をまんべんなく摂るようにしてください。
また、動物性脂質は控えめにしましょう。動物性脂質を摂り過ぎると、皮脂の分泌が多くなりすぎて、毛穴が詰まってくせ毛がひどくなる可能性があります。
あっさり系の和食を中心に、栄養のバランスを考えた食事を食べるようにしましょう。
規則正しい生活を送る
くせ毛を治す方法の最後は、規則正しい生活を送ることです。くせ毛を治すためには、頭皮の状態を改善しておかなくてはいけません。
そのためには、自律神経のバランスを整えることが大切です。自律神経のバランスを整えるためには、規則正しい生活を送ってください。
・早寝早起きをする
・質の高い睡眠をとる
・1日3食しっかり食べる
・適度な運動をする
このような生活を送ると、頭皮の血行が良くなって、健康できれいなまっすぐの髪が生えやすくなりますので、生活習慣を見直してみてください。
くせ毛の原因とくせ毛を治す方法についてのまとめ
「遺伝的な傾向が強い」「成長過程のホルモンバランスの変化」「加齢」「毛穴のたるみなどで起こる」「生活習慣」
・くせ毛を治す方法
「ストレートパーマや縮毛矯正をする」「くせ毛を活かした髪型にする」「ドライヤーの使い方を工夫する」「くせ毛用のシャンプーを使う」「しっかりとトリートメントをする」「濡れたまま寝ない」「タオルドライは優しく」「帽子や日傘などで紫外線を避ける」「ヘアアレンジをする」「あっさり系和食と栄養バランスの取れた食生活にする」「規則正しい生活をおくる」
くせ毛の原因とくせ毛を治す方法をまとめました。「くせ毛は生まれつきだから仕方がない」とあきらめないでください。確かに、遺伝が原因のくせ毛は、完全に治すことはできません。
でも、ストレートパーマや縮毛矯正、日常生活内のちょっとしたコツで、サラサラストレートにすることができます。
くせ毛に悩んでいる人は、ご紹介した治す方法をぜひ実践してみてくださいね!