バランスボールは、ダイエットグッズとして最も有名なもので、持っている女性も多いと思います。バランスボールはダイエットをしたい女性にはおすすめのダイエットグッズであることは間違いありません。
でも、バランスボールを持っていても正しく効果的に使えていない可能性もあります。正しく使えなければ、なかなかダイエットはできませんよね。
バランスボールのダイエット効果や使用方法、サイズなどの選び方、おすすめのバランスボールをまとめました。バランスボールでダイエットしたい人は必見です。
この記事の目次
バランスボールとは?
バランスボールは、安くて使いやすいダイエットグッズです。皆さん、バランスボールについてはご存知だと思いますが、念のためバランスボールについておさらいしておきましょう。
バランスボールとは、こちらのものですね。もともとはリハビリ用に作られたエクササイズグッズですが、今はダイエットに使われることが多いです。
出典:amazon.co.jp
出典:amazon.co.jp
バランスボールを使うと、室内で簡単に、しかもいろいろな種類のエクササイズ&トレーニングができるので、あまり運動は好きではない女性や忙しくて運動する時間がなかなか取れない女性には、おすすめのダイエットグッズなのです。
バランスボールダイエットの6つの効果
バランスボールでダイエットをすると、具体的にどのような効果があるのかを確認しておきましょう。バランスボールダイエットをすると、驚くほどいろいろな効果を期待することができるんですよ!
体幹を鍛えて姿勢が良くなる
バランスボールダイエットをすると、主に体幹を鍛えることができます。バランスボールの上に座るだけで、バランスを保たなくてはいけないので、普段は使わないようなインナーマッスルを鍛えることができるんです。
インナーマッスルを鍛えると、自然と姿勢が良くなります。姿勢が良くなると、体重は変わらなくても、それだけでダイエットに成功したように見えるんですよ!
今、この場で姿勢を正してみましょう。お腹がいつもよりもへこんだと思います。また、胸を張る形になるので、胸もサイズアップしたように見えます。
背筋を伸ばすと普段よりも2~3センチは高く見えますので、スタイルが良く、小顔に見せることができるのです。
筋力アップで代謝もアップ
バランスボールダイエットでエクササイズをすると、全身の筋肉をトレーニングすることができます。ただ座っているだけでも、普段使わないような筋肉を使いますので、全身を引き締めて、きれいなボディラインを作ることができます。
・引き締まった小尻
・背中がスッキリ
・お腹がペタンコ
・キレイなくびれ
バランスボールダイエットをして全身を引き締めると、このように理想的なボディラインを作ることができるのです。
しかも、全身の筋肉を鍛えられることで、筋力がアップします。筋肉は消費カロリーが多い器官なので、代謝がアップして、痩せやすい体質になることができるんです。
脂肪燃焼効果もある
バランスボールダイエットは、有酸素運動をすることもできます。有酸素運動をすると、体脂肪が燃焼します。
お腹やお尻、二の腕、太ももなどの脂肪が気になっている女性は多いですよね。バランスボールダイエットを使うと、筋肉をつけて引き締めるだけでなく、脂肪もしっかり燃焼させることができるのです。
肩こりや腰痛の改善
バランスボールダイエットの効果、4つ目は肩こりや腰痛の改善です。バランスボールを使ってエクササイズすると、骨盤や背骨の歪みを解消することができます。
骨格が歪んでいると、その周辺の筋肉に負担がかかります。また、骨盤と背骨が歪んでいると、しっかりと頭を支えることができず、肩や首の負担が大きくなります。
そのため、肩こりや首のコリが起こるんです。腰痛も骨盤の歪みが原因になることが多いです。
バランスボールダイエットをすると、ダイエットできるだけでなく、肩こりや腰痛の改善効果も期待することができるのです。
便秘解消&美肌効果
バランスボールダイエットは、便秘解消効果もあります。バランスボールを使うと、体幹を鍛えることができ、同時に腸を刺激することができます。
エクササイズによって腸を刺激すると、腸の動きが活発になり、便が腸内を移動しやすくなりますので、便秘になりにくいのです。
便秘が解消すれば、腸内環境が改善します。善玉菌が増えると、善玉菌はビオチンという美肌には欠かせない栄養素を作り出しますので、肌トラブルが少ない美肌になることができるのです。
むくみ予防
バランスボールダイエットは、むくみ予防にもなります。全身を動かすことで、血流とリンパの流れを改善することができます。
血液の流れとリンパの流れが良くなると、血管外に水分がしみ出しにくくなりますし、またしみ出した水分もリンパ液としてすぐに回収されますので、むくみを予防することができます。
脚がむくむと、それだけで脚が太く見えてしまいますが、バランスボールを使ってダイエットをすると、いつでもほっそり美脚を維持することができるのです。
バランスボールダイエットの4つの方法
バランスボールダイエットの具体的な方法をご紹介します。バランスボールを購入しても、どんな方法でエクササイズすれば良いのかわからない人も多いと思います。
バランスボールダイエットの方法を4つご紹介します。
ただ座るだけ
バランスボールダイエットの方法の1つ目は、ただ座るだけです。バランスボールは椅子の代わりに使うだけでも、インナーマッスルや腹筋&背筋の筋肉を使うので、ダイエットをすることができるんです。
パソコンを使う時、テレビを見る時、食事をする時など、バランスボールを使うようにすると、自然とダイエットしていくことができます。
わざわざダイエットのための時間を作らなくても、「ながらダイエット」ができれば、苦労なくダイエットを継続することができますよね。
忙しいあなたは、まずはただ座るだけのエクササイズから始めてみましょう。バランスボールの基本の座り方は、こちらの動画を参考にして下さい。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=mVUU6llQVCA]
体を骨盤の上に置くように座るのがポイントです。ただし居座り方をしないと、骨盤の歪みを強制できませんし、ダイエットの効果も弱くなりますので、まずは正しい座り方をマスターするようにしてください。
慣れてきたら、足を浮かすようにすると、さらに体幹や腹筋、下半身などに負荷をかけることができますので、おすすめです。
バランスボールでおなかの引き締め
バランスボールダイエットの方法の2つ目は、お腹の引き締めです。バランスボールを使って、腹筋を効果的に鍛えることで、お腹周りを重点的に引き締めることが可能です。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=PCfwYAPCgZo]
<バランスボールでおなかの引き締め方法 その1>
1.バランスボールに座る
2.そこから仰向けになって、背中にボールを乗せる
3.その状態から、上体を起こす
4.この時に腹筋を収縮させることを意識する
5.ゆっくりともとに戻す
<バランスボールでおなかの引き締め方法 その2>
1.四つん這いになり、足をボールに乗せる
2.腹筋を使って、足をボールに乗せたまま、膝を胸に引き寄せる
3.ゆっくり戻す
この2つは、動画を見ると簡単そうに見えますが、かなりキツイ運動です。無理のない範囲で始めてみましょう。
インナーマッスルを重点的に鍛える
バランスボールダイエット、次はインナーマッスルを重点的に鍛える方法です。インナーマッスルを鍛える筋トレにプランクがありますが、それをバランスボールを用いて行います。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=ukSKhFnUrBE]
<バランスボールでプランクを行う方法>
1.四つん這いの状態で、両肘をバランスボールに乗せる
2.手を組む
3.ボールにお腹をくっつける
4.膝を伸ばして、プランクの姿勢を作る
これもボールが安定しない分、インナーマッスルへの負荷は通常のプランクよりも高くなります。
下半身集中ダイエット
バランスボールダイエットの方法、最後は下半身を集中的にエクササイズできる方法をご紹介します。スッキリ美脚になりたい人は、ぜひトライしてみてください。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=na0Q8Aw-21o]
<バランスボールで下半身エクササイズをする方法>
1.仰向けに寝る
2.膝を曲げて、足の裏をボールにつける
3.踵でボールを前に押し出すようにして膝をのおバス
4.ボールに踵を付けたまま、膝を曲げて元の位置に戻す
5.これを繰り返す
これらの動きは下半身はもちろんですが、腹筋も同時に鍛えることができます。美脚になって、さらにポッコリお腹が気になる人は、このエクササイズをしてみると良いでしょう。
バランスボールの選び方4つのポイント
バランスボールダイエットをするためには、バランスボールを購入する必要があります。バランスボールはたくさんあって、どれが良いのか迷ってしまう人も多いですよね。
バランスボールの選び方の4つのポイントをご紹介します。
サイズ
バランスボールの選び方、まずはサイズです。バランスボールは、あなたの身長に合ったサイズを購入しないと、効果的にエクササイズすることができません。
身長別のバランスボールのおすすめサイズをご紹介します。
・身長155~170cm=直径55cm
・身長170~185cm=直径65cm
・身長185~200cm=直径75cm
平均身長の女性は55cmのサイズを、平均身長の男性は65cmのサイズを選ぶと、身長に合っていて、使いやすいと思います。
耐荷重
次に、耐荷重です。バランスボールを選ぶ時には、どのくらいの重さまで耐えられるのかを調べておきましょう。
耐荷重100kgまでのバランスボールも少なくありません。100kgでもたいていの女性はOKですが、肥満気味で大柄な男性は体重100kg以上あることも珍しくありません。
そのため、どのくらいの体重まで耐えられるのかを確認して購入すると良いでしょう。
アンチバースト仕様か
バランスボールの選び方、最後はアンチバースト仕様かどうかです。もし、何かのはずみでバランスボールに傷がついてしまった場合、そこでパンクして破裂してしまうと、とても危険ですよね。
傷がついても破裂せずに、ゆっくり空気が抜けていくようになっているものを「アンチバースト」と言います。アンチバースト仕様のバランスボールの方が、安全に使うことができるでしょう。
値段
バランスボールは値段も気にして選びましょう。安いものは1500円前後からありますが、高いものは5000円以上します。
安いものだとアンチバースト仕様になっていなかったり、耐荷重が少ないことがありますが、手軽に買えるというメリットがあります。
3000円以上ものだと、アンチバースト仕様で耐荷重も多めですので、安心して使うことができます。
おすすめのバランスボール4選!
バランスボールの選び方を説明したところで、具体的におすすめのバランスボールをご紹介します。
セラバンド SCP エクササイズボール
出典:amazon.co.jp
このセラバンドのバランスボールは、色ごとに45~75cmまでサイズ分けされています。アンチバースト仕様になっていて、バランスボールと言ったら、このセラバンドのものが使いやすいという人は少なくありません。
価格はサイズによって異なりますが、2743円~5049円となっています。
ラッキーウエスト(Lucky West) ヨガバランスボール
出典:amazon.co.jp
ラッキーウエストのバランスボールは、耐荷重100kgでです。そのため、女性向きのメーカーですね。
もし、イス代わりに使用するなら、身長を目安にしたサイズよりもワンサイズ上のものを選ぶと良いでしょう。価格は1453円です。
RIORES(リオレス) バランスボール
出典:amazon.co.jp
リオレスのバランスボールは、アンチバースト仕様で耐荷重は280kgまでなので、男性でも安心して使うことができます。価格は1980円です。
Active Winner バランスボール
出典:amazon.co.jp
アクティブウィナーのバランスボールは、アンチバースト仕様になっていて、安全に使用することができます。価格は2590円です。
バランスボールダイエットの効果と方法・選び方についてのまとめ
・バランスボールの効果
「姿勢がよくなる」「筋力アップで代謝をアップ」「脂肪燃焼効果」「肩こりや腰痛が改善できる」「便秘効果」「美肌効果」「むくみ予防になる」
・バランスボールダイエット方法
「ただ座っているだけOK」「お腹の引き締めをする」「インナーマッスルを重点的に鍛える」「下半身集中エクササイズをする」
バランスボールダイエットの効果や方法、サイズなどの選び方、おすすめのバランスボールをまとめました。
バランスボールは室内で簡単にエクササイズできて、ながらダイエットができるダイエット器具ですので、日常生活内にダイエットエクササイズを取り入れたいという女性は、バランスボールダイエットにトライしてみましょう!