目指せ小顔!顔のむくみの原因と7つの解消方法まとめ【即効性あり】

「朝起きたら、顔がパンパンにむくんでいてショック!これから出勤(学校)なのに、どうしよう…」、こんな経験を持つ女子は多いと思います。

 

顔がむくんでいると、顔が大きく見えますし、恥ずかしいですよね。顔のむくみの原因と即効性のある解消法をまとめました。これを読めば、顔のむくみを予防できますし、万が一顔がむくんでも、すぐに解消してスッキリ小顔になることができますよ!

むくみとは?どんなメカニズムで起こるの?

顔のむくみの原因や解消法を知る前に、まずはむくみとは何か、どんなメカニズムで起こるのかを確認しておきましょう。

 

むくみとは、血管外に水分が滲みだして、細胞の周りの水分が増えてしまった状態です。

 

出典:www.jrs.or.jp

 

血管外に水分が滲みだす原因は、いろいろありますが、主に次のようなものがあります。

 

・血液の流れが悪い
・リンパ液の流れが悪い
・血液の水分量が増えすぎる
 
血液の水分量が過剰になれば、余計な水分が血管外にしみ出します。また、血流が悪いと、1ヶ所に血液が滞り、そこから水分が滲みだします。
 
また、リンパ液はむくみの原因になる細胞の周りの水分を回収する役割がありますが、リンパ液の流れが滞ると、余計な水分を回収できないので、むくんでしまうのです。

 

 

顔のむくみの7つの原因

顔のむくみの原因を説明していきます。顔のむくみの原因は、何と7つもあるんです。顔のむくみの7つの原因を1つ1つ説明していきます。原因を知れば、顔のむくみを予防することができますよね。

 

 

塩分や糖分の摂り過ぎ

 

顔のむくみの原因の1つ目は、塩分や糖分の摂り過ぎです。塩辛いものをたくさん食べた翌朝は、顔がパンパンにむくんでいることが多いです。

 

例えば、夜食にラーメンを食べて、しかもスープまで飲み干してしまったっという場合、翌朝はほぼ確実に顔がむくんでいると思います。

 

なぜ塩分の摂り過ぎで顔がむくむのか?それは、ナトリウムが関係しています。ナトリウムをたくさん摂り過ぎると、体内のナトリウム濃度が上昇します。

 

脳はナトリウム濃度を一定に保とうとするので、水分をたくさん摂って、体内のナトリウム濃度を下げるのです。

 

水分をたくさん摂ると、血液の水分量が増えますので、余計な水分が血管外にしみ出して、顔がパンパンにむくみます。ちなみに、塩分を摂り過ぎると、顔だけでなく全身がむくみます。

 

また、糖分の摂り過ぎでも、体内に水分を溜め込むようになるので、夜食に甘いものを食べると、一気に顔がむくんでしまいます。

 

 

前日にお酒を飲んだ

 

顔のむくみの原因の2つ目は、アルコールです。飲み会があった翌日は、顔がパンパンにむくんでいることが多いと思います。

 

アルコールには利尿作用がありますので、体内の水分をどんどん出してしまう作用があるのですが、それを補うために、脳はたくさん水分を飲ませるように指令を出すため、結果として体内の水分が多くなり、翌朝はむくんでしまうのです。

 

また、もともとビールや酎ハイなどは、飲む量が多いですよね。ジョッキ2~3杯を軽く飲んでしまうこともあります。そのため、体内の水分量が増えてしまうということもあります。

 

さらに、おつまみは基本的に塩辛いものが多いので、体内のナトリウム濃度が高くなり、それを下げるために、水分をたくさん摂ってしまって、顔がむくむということもあるんです。

 

 

寝すぎた

 

顔のむくみ原因は、寝すぎたこともあります。寝すぎてしまった朝は、顔がむくんでいることがありますよね。

 

寝すぎてしまうと、顔を動かさないために、水分や老廃物が顔に溜まってしまって、むくんでしまうのです。特に、うつぶせ寝で寝ている人は、むくみやすいので、注意が必要です。

 

 

寝不足

 

顔のむくみの原因の4つ目は、寝不足です。寝すぎることでも顔はむくみますが、寝不足でも、顔がむくみます。

 

寝ている時には、リンパ液が顔の老廃物や余計な水分を回収してくれるのですが、寝不足の時には、これらを十分に回収できていない状態で起きなければいけないので、顔がむくんだ状態になりやすいのです。

 

 

目をこすった

 

顔のむくみの原因の5つ目は、目をこすったことです。これは、顔全体がむくむというよりも、瞼がむくむことが多いですね。

 

花粉症などで目をこすると、瞼や目の周辺の毛細血管が傷ついて、水分が血管外にしみ出しやすくなります。

 

そのため、目をこすると、瞼がパンパンに腫れてしまうことが多いんです。

 

 

泣いた

 

顔のむくみの原因の6つ目は、泣いたことです。泣いた後も顔、特に瞼がパンパンにむくんでしまいますよね。

 

これは、泣いたことが直接的な原因ではなく、泣いたことで、涙をぬぐう時に、目をこすってしまうことが原因になります。

 

泣いた後は、目をこすってしまいますよね。だから、毛細血管が傷ついて、顔や瞼がむくんでしまうのです。

 

 

慢性的なむくみは病気が原因かも

 

顔のむくみの原因の7つ目は、病気です。今までご紹介した6つの原因による顔のむくみは、一時的なものなので、顔がむくんでいても、その日の夜、もしくは翌日にはむくみは解消しています。

 

でも、もしあなたの顔のむくみが翌日になっても解消しておらず、慢性的に顔がむくんでいるのであれば、それは病気が原因の可能性があります。

 

顔がむくみやすい病気には、次のようなものがあります。

 

・腎臓疾患
・肝機能低下
・栄養失調
・甲状腺疾患

 

これらの疾患は、すべてすぐに治療をする必要がありますので、慢性的に顔がむくんでいる人は、医療機関を受診して、きちんと検査を受けるようにしましょう

 

 

顔のむくみの7つの解消方法

顔のむくみを解消する方法をご紹介します。どれも、即効性があるものばかりですので、朝に顔がむくんでいたら、出かける前にやっておくと、すぐに顔がすっきりすると思いますよ!

 

 

リンパマッサージをする

顔のむくみ解消方法、1つ目はリンパマッサージです。顔のリンパをマッサージで流してあげることで、余計な水分をリンパと一緒に流すことができて、顔のむくみを解消できるんです。

 

 

<むくみ解消!リンパマッサージの方法>

1.顔にクリームや乳液をたっぷり塗っておく

2.親指以外の4本の指を使って、おでこから、耳の前、首筋、鎖骨までしっかりリンパを流す

3.手をグーに握る

4.顎からフェイスラインに沿って、耳の後ろを通って、首の下まで流す

5.指を使って、目の下からこめかみを通って、首の下まで流す

6.眉間の辺りから眉を通って、こめかみを取って首の下までリンパを流す

7.頬を下から上に持ち上げるようにしてから、横に流して首の下まで流す

8.顎の下から持ち上げるようにしながら、耳の後ろを取って首の下まで流す

9.親指を顎にかけて、顔の中心から横に流す

10.最後に耳や首、鎖骨あたりをマッサージする

 

 

タオルで温冷刺激

 

顔のむくみの解消方法、2つ目はタオルで温冷刺激をすることです。温かいタオルと冷たいタオルを交互に顔に当てることで、血行とリンパ液の流れを促進して、むくみを解消することができます。

 

特に、瞼がむくんでいる人には効果があるのでおすすめです。まずは、濡らしたタオルを電子レンジで温めた蒸しタオルと、氷水で濡らした冷たいタオルを用意します。

 

まずは、やけどしない程度の温度になった蒸しタオル顔に当てて、顔を温めます。顔が十分に温まったら、次は冷たいタオルを顔に当てて、顔を一気に引き締めます。

 

その後、また蒸しタオルを顔に当てて、その後は冷たいタオルを顔に当てるようにして、交互に温かい→冷たい→温かい→冷たいを繰り返します。

 

そうすれば、血液とリンパの流れが良くなりますので、むくみを解消できるでしょう。

 

 

ツボ押しでむくみ解消

顔のむくみ解消方法、3つ目はツボ押しです。リンパ液の流れを促進するツボを刺激することで、むくみを解消していきます。

 

 

顔のリンパの流れを促進するツボは、次の3点です。

 

・こめかみ
・耳の前
・耳の後ろ

 

ここを刺激すると、リンパの流れが良くなりますので、顔のむくみが取れやすくなります。このツボ刺激は時間がない時や忙しい朝でも簡単にできますので、毎日やってみると良いと思います。

 

 

美顔ローラー

顔のむくみを解消する方法、次は美顔ローラーです。美顔ローラーを使って、顔をコロコロとマッサージすると、むくみが解消されて、小顔になることができるんです。

 

出典:amazon.co.jp

 

この美顔ローラーは微弱な電流を流すことで、リンパの流れを促進できますし、さらにコラーゲンの生成などを促すことができます。だから、むくみ解消だけではなく、ハリのある肌になることができるんですね。

 

 

スプーンマッサージ

顔のむくみ解消方法、5つ目はスプーンを使ったマッサージです。口の中にティースプーンを入れて、頬の内側を少し力を入れながら往復させることで、顔のむくみをとってスッキリさせることができるんです。

 

 

これは、先ほどの美顔ローラーに近いメカニズムで、むくみを解消できると考えられます。美顔ローラーは高いから買えないという人は、まずはこのスプーンマッサージを試してみてはいかがですか?

 

 

お風呂に入って汗をかく

 

顔のむくみ解消方法、6つ目はお風呂に入って汗をかくことです。顔がむくんでしまった朝は、もし時間があれば、湯船に入って入浴しましょう。

 

湯船に入って入浴することで、体をしっかり温めて、血液やリンパの流れを良くすることができます。

 

また、汗をかくと、汗と一緒に老廃物を出すことができるので、リンパの流れをさらに良くすることができるので、むくみ解消に役立つのです。

 

もし、忙しくて時間がない時には、熱めのシャワーを浴びるだけでも、効果があると思いますよ!

 

 

利尿作用のある食品を利用する

 

顔のむくみを解消するには、利尿作用のある食品を利用するのもおすすめです。むくみは体内に水分が溜まっている状態ですから、利尿作用のある食品を食べて、どんどん尿を出すようにすれば、むくみは自然に解消されます。

 

利尿作用のあるものは、カフェインとカリウムです。カフェインには強い利尿作用がありますが、カフェインを短時間に大量に摂取すると、最悪の場合、命を落とすことになりかねないので、カフェインの摂り過ぎには注意しましょう。

 

顔がむくんだ朝は、コーヒーを1~2杯飲んでおくと良いと思います。さらに、野菜や果物などからカリウムを摂っておくと、さらに利尿作用が高まって、むくみはすぐに解消できるはずです。

 

カリウムは、次のような食品に多く含まれています。

 

・野菜
・果物
・大豆製品
・納豆
・海藻類

 

顔がむくんだ朝は、コーヒーに野菜サラダやスムージーなどを食べるようにすると、顔がすっきりすると思います。

 

 

顔のむくみの原因と解消方法についてのまとめ

・顔のむくみの原因
「塩分や糖分の摂りすぎ」「前日にお酒を飲んでいる」「寝すぎ」「寝不足」「目をこする」「泣く」「病気の可能性」

・顔のむくみの解消方法
「リンパマッサージ」「温かいタオルと冷たいタオルを交互に当てて刺激する」「むくみに効くツボを押す」「美顔ローラーマッサージ」「スプーンマッサージ」「お風呂に入って汗をかく」「カフェインなどの利尿作用のある食品を利用する」

 

顔のむくみの原因とむくみを解消する方法をまとめました。顔がむくんでいると、それだけでブスに見えてしまいますので、むくみの原因を知って、しっかり予防しましょう。

 

万が一、むくんでしまったら、ご紹介した解消方法をすぐに実践して、スッキリ小顔になりましょうね。

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

眉毛が薄い6つの原因と濃くする方法10選【生やす秘訣も徹底紹介!】

自力で二重まぶたにする方法まとめ!5つのステップで遺伝に打ち勝つ!

【体毛】毛が濃い女性の原因&対策・改善法11選【毛深い】

綺麗な横顔に!Eラインを作る方法4選&ない時の2つの原因まとめ

女性が美人になる方法39選!髪型・ファッション・メイク・見た目・心がけや性格で変われる

眉毛が濃い3つの原因と薄くする5つの方法まとめ【男性ホルモンがカギ!】

たぬき顔女子の18の特徴とメイク&似合う髪型!女性芸能人も総まとめ

頬のたるみの原因と9つの改善方法!リフトアップで小顔になろう!

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

二の腕が筋肉痛!痛みを取る方法7選|マッサージやストレッチを紹介

羽鳥慎一と元嫁の離婚原因と子供&再婚相手まとめ【栗原冬子・渡辺千穂】

優木まおみの顔変わった?昔と現在の画像比較で変化を検証しました

女のつむじハゲの治し方!薄い原因と対策10選&初期症状5つも徹底紹介

カップルがマンネリする時期や原因&打破するデートや方法まとめ

南沢奈央の鼻は整形?昔と現在の顔画像で検証&消えた理由まとめ

本田朋子アナと長谷部誠の熱愛報道&破局原因3つを総まとめ

顔がでかい11の原因と9つの対策~前髪・髪型も総まとめ【目指せ小顔美人】

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

ニット帽のレディース人気ブランド20選とおすすめコーデ23通りまとめ【画像付き】

職場の上司のモラハラ!事例や原因・6つの対策と仕返し法まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す