脂性肌の特徴と7つの原因&スキンケアの改善・対策・治し方6選

脂性肌の人は、いつも顔がテカってしまうとかニキビがたくさんできるなどの肌トラブルに悩んでいますよね。脂性肌の人は、「遺伝だし」とか「体質だし」と諦める必要はありません。

 

スキンケアを見直して、しっかり対策をすれば、脂性肌を改善することができます。脂性肌の特徴や原因、スキンケア方法の改善・対策・治し方をまとめました。

脂性肌の特徴

acne-1606765_640

 

脂性肌とはどんな肌なのか、その特徴を説明していきます。脂性肌は、一言でいえば、「皮脂の分泌が過剰になっている状態」の肌です。

 

皮脂の主成分は脂分ですから、皮脂の分泌が過剰になると、顔に油を塗ったかのように顔がテカテカになってしまったり、ニキビができやすくなるのです。

 

また、皮脂の分泌が多いと、メイクが崩れやすくなって、頻回にメイク直しをしなければいけず、面倒に感じる人も多いと思います。

 

ニキビの原因はアクネ菌の繁殖です。アクネ菌は皮脂が大好物ですので、皮脂がたくさん分泌されている脂性肌の人は、アクネ菌がドンドン繁殖して、炎症を起こし、ニキビができてしまうんですね。

 

脂性肌の人の悩みは、顔のテカりやニキビだけではありません。乾燥で悩んでいる人も多いんです。脂性肌と乾燥肌は対極の位置にあるような気がするかもしれませんが、最近は乾燥しているのに、皮脂の分泌が多い「脂性乾燥肌」の人も増えているんです。

 

 

脂性肌の7つの原因

脂性肌には、7つの原因があります。どんな原因で、皮脂の分泌が多い脂性肌になってしまうのか、脂性肌の原因を見ていきましょう。

 

 

食生活

french-fries-164688_640

 

脂性肌の原因の1つ目は、食生活です。食生活で、脂質を過剰に摂取していれば、当然ながら皮脂の分泌が増えてしまいます。皮脂の原料をたくさん摂っていれば、皮脂はたくさん作られますよね。

 

ジャンクフードや揚げ物などを中心に食べていて、野菜や果物を食べていなかったら、皮脂はどんどん分泌されてしまいます。

 

 

思春期

cf4d252bc1e7a0ab4979f45f18f8405b_s

 

脂性肌の原因の2つ目は、思春期です。思春期になると、脂性肌になって、ニキビがたくさんできてしまいますよね。

 

思春期に入ると、性ホルモンの分泌が盛んになります。男性ホルモンは、毛乳頭のレセプターを刺激しますので、皮脂の分泌を促してしまうんです。そのため、思春期の男子はニキビができやすくなります。

 

思春期の女子は、女性ホルモンの分泌が多くなるのですが、まだ女性ホルモンの分泌量がとても不安定で、男性ホルモンと女性ホルモンのバランスが崩れやすくなります。

 

よく誤解されることなのですが、女性でも男性ホルモンは分泌されています。男性も女性も、どちらも男性ホルモンと女性ホルモンが体内で分泌されているんです。もちろん、割合は男性と女性では違いますが。

 

女性は男性に比べると、男性ホルモンの割合は少ないものの、体内で男性ホルモンが分泌されていて、女性ホルモンとのバランスが崩れて、男性ホルモンが優位になることがあります。

 

そうすると、皮脂の分泌が過剰になって、脂性肌になってしまうのです。そのため、思春期は男女ともに脂性肌になりやすく、ニキビができやすくなるんですね。

 

 

不規則な生活

27af6729bd9360e715c414767909d5b7_s

 

不規則な生活も脂性肌の原因の1つになります。

・夜更かし

・食生活の乱れ

・睡眠不足

・運動不足

このような不規則な生活を送っていると、自律神経のバランスが乱れます。自律神経のバランスが乱れて、交感神経が刺激されると、男性ホルモンの分泌が促されますので、皮脂の分泌が過剰になって、脂性肌になってしまうのです。

 

 

ストレス

003a82bd299fb4e15d1547f4ba2dc7eb_s

 

ストレスも脂性肌の原因の1つです。ストレスを感じると、脳は危機感を覚えますので、交感神経を優位にして、ストレスに打ち勝とうとします。

 

先ほども説明したように、交感神経が優位になると、男性ホルモンの分泌が多くなり、皮脂の分泌が促されますので、脂性肌になってしまうのです。

 

 

乾燥

e46332e9e96ff469a51336cf5676dafd_s

 

肌が乾燥していることでも、脂性肌になることがありますので要注意です。乾燥肌と脂性肌は、真逆のように感じる人も多いと思います。乾燥肌はカサカサ、脂性肌はテカテカ&ベトベトですので、確かに全然違う肌質です。

 

でも、肌が乾燥すると、皮脂の分泌量が多くなることがあるんです。肌が乾燥して、肌の水分量が低下すると、脳は「あれ?肌が乾燥しているな。皮脂を分泌して、肌の水分の代わりにしよう」として皮脂の分泌を過剰にするんです。

 

「水分が少ないなら、皮脂で補えば良いじゃない!」という考え方ですね。そのため、乾燥肌の人は、皮脂の分泌が多くなり、肌の内部は乾燥しているのに、表面はテカテカしている「脂性乾燥肌」になってしまうことがあるのです。

 

 

間違ったスキンケア

baf0269e4d922d604b86bd4f25894db1_s

 

脂性肌の原因の6つ目は、間違ったスキンケアです。間違ったスキンケアをしていると、皮脂の分泌が過剰になって、脂性肌になってしまうのです。

 

例えば、あなたは顔がベトベトするから、ニキビがたくさんできるからと思って、1日に何度も何度もゴシゴシ洗顔していないでしょうか?皮脂が多いと、ついつい何度も洗顔したくなりますよね。

 

でも、いくら脂性肌で皮脂の分泌量が多いと言っても、1日に何度も洗顔をして、皮脂を洗い流していると、脳は「あれ?皮脂が足りないかも?」と勘違いして、さらに皮脂の分泌量を多くしてしまうのです。

 

また、顔をゴシゴシ擦るように洗ったり、タオルで水分を拭き取る時に、擦るように拭き取ったり、油取り紙を使う時に擦るようにしたりすると、肌表面の角質層がはがれてしまって、肌が乾燥しやすくなります。

 

そうすると、皮脂を分泌させて、水分の蒸発を防ごうとしますので、皮脂の分泌量が増えて、脂性肌になってしまうのです。

 

 

遺伝

e4a3b4d64d613a63a15fb0cc42cdeadc_s

 

脂性肌の原因、最後は遺伝です。遺伝で100%脂性肌になるというわけではありません。でも、遺伝によって脂性肌になりやすい土台が作られることはあります。

 

例えば、皮脂腺が大きかったり、毛穴が大きかったりなどですね。皮脂腺が大きければ、それだけ皮脂の分泌量が増えますし、毛穴が大きければ、皮脂の出口が大きいのですから、顔が脂っぽくなってしまいます。

 

そのため、親が脂性肌だと子供も脂性肌になりやすいのですが、遺伝が肌質を決める全てというわけではありませんので、日ごろのスキンケア対策によっては、脂性肌を改善することが可能です。

 

 

脂性肌の6つのスキンケア対策・改善・治し方

脂性肌の人は皮脂の分泌量を抑えて、肌質を改善できるように、スキンケア対策や脂性肌の治し方を実践していきましょう。

 

 

食生活を見直す

vegetables-791892_640

 

脂性肌のスキンケア対策、まずは食生活を改善しましょう。あなたは、普段どんな食事を摂っていますか?ジャンクフードやコンビニ弁当ばかりで、栄養のバランスに気を使っていないのではないでしょうか?

 

脂分の摂りすぎは、皮脂の分泌量を増やします。そのため、野菜中心のヘルシーな食事に変えましょう。そうすれば、皮脂の分泌量を抑えることができますので、憧れの普通肌に近づくことができます。

 

「どうしても、揚げ物が好き!」という人は、ノンフライヤーオーブンなどを使って、油を使わずに揚げ物を楽しむと良いでしょう。

 

健康な肌作りのためには、適度の脂質は必要ですが、多すぎると脂性肌一直線ですので、脂質を控えめにして、野菜中心の食事に変えるようにしてください。

 

 

スキンケアを改善する

c8918e0317f81fd329f80a34fa0f5ab9_s

 

脂性肌の人は、スキンケアを改善しましょう。あなたは、間違ったスキンケアをしていないでしょうか?

 

■クレンジング

クレンジングはクレンジング力が強いものではなく、肌に優しいミルクタイプやジェルタイプのクレンジングを使って、念入りにクレンジングをしてください。

 

「拭くだけでOK」や「濡れた手でOK」のようなクレンジング剤は、クレンジング力が強すぎて、肌に必要な保湿成分までも洗い流してしまうのです。

 

乾燥すると、皮脂の分泌量が増えますから、肌に優しいタイプのものを使うようにしてください。

 

 

■洗顔

洗顔は、皮脂の分泌量が多くても、朝晩の1日2回でOKです。それ以上、洗顔してしまうと、必要な皮脂を洗い流してしまって、皮脂の分泌量が増えます。

 

また、洗顔料はしっかり泡立てて、優しく洗うようにしましょう。

 

 

■タオルの使用

洗顔後にタオルで水分を拭き取る時には、上から肌を押さえるようにして、水分を拭き取ってください。タオルを上下に動かして、ゴシゴシ拭き取るのはNGです。

 

 

■化粧水と乳液

洗顔後は、化粧水と乳液をつけてください。乳液をつけると、余計にベタベタすると思って乳液をつけるのを避ける人もいますが、乳液をつけて、肌に蓋をしておかないと、水分がドンドン蒸発してしまいます。

 

サッパリタイプのものなら、それほどべたつきませんので、脂性肌で皮脂量が気になる人も、乳液はきちんとつけましょう。

 

 

生活習慣を見直す

eating-796489_640

 

脂性肌を改善するためには、生活習慣を見直してください。生活習慣を見直して、自律神経のバランスを整えるようにするんです。

・早寝早起きをする

・睡眠時間はしっかり確保する

・質の高い睡眠をとる

・適度な運動をする

・1日3食バランスよく食べる

・湯船に入って入浴する

このような生活習慣を守ると、自律神経のバランスが整い、男性ホルモンの分泌量が適正になりますので、皮脂の分泌量が落ち着くと思います。

 

 

ストレスはこまめに解消する

b65e8a7dd5680bb0661a22ec604d08e6_s

 

脂性肌の治し方、次はストレスについてです。ストレスは溜めこまずに、こまめに解消して下さい。ストレスを感じると、交感神経が優位になって、男性ホルモンの分泌量が多くなります。そのため、皮脂の分泌量が多くなり、脂性肌になってしますのです。

 

それなら、脂性肌を改善するためには、ストレスを溜めこまなければ良いんです。本当なら、ストレスを感じない生活、ストレスフリーの生活を送るのが一番良いのですが、現実問題として、現代社会の中でストレスフリーの生活を送るのは無理ですよね。

 

そのため、ストレスを感じても溜めこまないこと、こまめに発散することを心がけましょう。

 

 

肌に良い栄養素を摂る

carrot-juice-1623157_640

 

脂性肌対策のためには、肌に良い栄養素を摂りましょう。肌を健康にするための栄養素を摂れば、肌が理想的な状態に近づきますので、皮脂の分泌量も適正になります。

ビタミンA(緑黄色野菜、レバー、うなぎ)

ビタミンB2(レバー、納豆、牛乳、卵)

ビタミンB6(マグロ、カツオ、バナナ)

ビタミンC(野菜や果物全般)

ビタミンE(アボカド、ナッツ類)

ビタミンAは、肌や粘膜を正常に保ってくれます。ビタミンB群は脂質の代謝を助ける作用があります。ビタミンCとビタミンEは、抗酸化作用があり、皮脂が酸化して、炎症を起こすのを防いでくれるのです。

 

 

保湿に重点を置く

0f50e86e0459c7053c78c5a96963fe40_s

 

脂性肌の治し方、最後は保湿に重点を置くことです。脂性肌の人は、実は肌内部が乾燥していて、それを補うために皮脂の分泌量が多くなっていることがあります。

 

そのため、脂性肌の人は保湿をしっかり行いましょう。化粧水をきちんと使って、肌の潤いを守るようにしましょう。また、乳液を使って、肌に蓋をすることも大切です。

 

また、室内の湿度にも気を使ってください。湿度が低いと、それだけ肌の水分が蒸発してしまいます。

 

日焼けにも要注意ですね。日焼けをすることで、肌が乾燥しますので、紫外線対策にも気を使いましょう。そうすれば、脂性肌が改善するはずです。

 

 

脂性肌の特徴と原因・スキンケア対策・改善方法についてのまとめ

・脂性肌の原因
「食生活」「思春期」「不規則な生活」「ストレス」「乾燥」「間違ったスキンケア」「遺伝」


・脂性肌のスキンケア対策・改善・治し方
「食生活を見直す」「スキンケアを改善する」「生活習慣を見直す」「ストレスはこまめに解消」「肌に良い栄養素を摂る」「保湿に重点を置く」

 

脂性肌の特徴や原因、スキンケア対策・改善方法・治し方をまとめました。脂性肌は遺伝の部分もありますが、ご紹介した対策や改善方法を実践すれば、皮脂の分泌量を抑えて、肌トラブルが起こりにくくなります。

 

また、脂性肌の人は意外と乾燥肌の人も多いので、保湿にもきちんと気を使ってくださいね!

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

肌断食の効果&正しいやり方4パターンまとめ【3つのメリット!】

石鹸おすすめ36選!選び方と人気ランキング【洗顔用・ボディ用】

クレンジングと洗顔の意味!毛穴ケア効果を高めるには順番が大切

スクラブ洗顔は危険?6つの効果&適切な頻度とやり方を徹底紹介

【赤肌】肌の赤みの2つの原因&12個の対処法まとめ

【色黒】肌が黒い4つの原因と改善法まとめ!これで透き通るようなモテ肌になれる

日焼けの対処法!原理や症状と原因・7つの治療法まとめ【やけど】

ニキビの芯を出す・潰す方法まとめ【皮膚科で潰した方が安全】

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

暴飲暴食の3つの原因&次の日にリセットする方法まとめ【おすすめメニュー例あり!】

【難病】菊池桃子の病気・シェーグレン症候群とは?症状・原因・治療法まとめ

整形した鼻の特徴と見分け方5選まとめ【眉間から生えている!】

デキ婚する女の5つの特徴!入籍のタイミングはいつかも総まとめ

FAGAの原因7つ&改善法9選まとめ!女性のハゲ・薄毛は改善できる!

川島なお美さん死因「胆管がん」で腹水・激やせの症状?原因・ステージ別生存率も紹介

買い物依存症の特徴と原因、克服法・治し方まとめ!借金や自己破産に追い込まれることも!

巨乳の原因&胸を小さくする5つの方法まとめ【バストサイズダウン】

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

髪の毛をサラサラにする方法9選!これであなたもモテ髪に!

塩分不足で起こる症状&5つの原因・病気まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す