平熱の平均値&低い4つの原因と上げる方法10選まとめ!ダイエットのために平熱を上げよう!

ダイエットを頑張っているのに、なかなか思うように痩せないと悩んでいるあなたは、もしかしたら平熱がひくいのかもしれません。平熱はダイエットと深い関係があるのです。

 

平熱の平均値やダイエットとの関係、平熱が低い原因と上げる方法をまとめました。なかなかダイエットできないあなたは、平熱を上げるようにしましょう!

平熱の平均値はどのくらい?

834b16f3f51ab326eba726635ecc326f_s

 

平熱の平均値はどのくらいか知っていますか?多くの人は、「36度くらいでしょ?」と思っているかもしれませんね。でも、平熱はもう少し高いんです。

 

わきの下で体温を測った場合、平熱の平均値は36.8度前後とされています。「もうすぐ、37度になっちゃう!」とビックリするかもしれませんが、実は体温が37度あっても、発熱ではありません。

 

感染症法という法律では、発熱は37.5度以上、高熱は38度以上と定義しています。そのため、37度あっても特に心配する必要はないのです。

 

10歳から50歳前後の健康な男女3000人以上に対し、実測で30分測ったときの体温の平均値は、36.89℃±0.34℃(ワキ下検温)になります。つまり36.6℃から37.2℃の間であれば「普通」なのです。

 

引用:発見!体温を正しく測れている人は少ない? 結果詳細・ドクター解説|活動報告|テルモ体温研究所とは|テルモ体温研究所

 

日本人の平熱は36.8度前後で、37.5度未満なら、平熱ということができます。

 

もし、「私の平熱は35度台なんだけど」という人は、本当に人よりも体温が低いのかもしれませんが、ただ単にうまく体温を測れていないだけかもしれません。

 

正しい体温の測り方は、体温の正常値と正しい測り方まとめ!年齢・時間で変動する?で詳しく説明していますので、参考にしてください。

 

 

平熱とダイエットの関係は?

11a63dd43009c07f5a637172387b1a67_s

 

平熱の平均値がわかったところで、次は平熱とダイエットの関係を考えていきましょう。頑張ってダイエットをしているのに、全然痩せないと悩んでいる人は、平熱が低いからダイエットできていない可能性があります。

 

平熱が低いとダイエットの障害になるのです。なぜなら、平熱が低いと基礎代謝が低下するからです。

 

体温が高いと細胞は活発に働きます。活発に働くということは、それだけエネルギーを消費することになるので、平熱が高い人は常にエネルギーを多く消費していて、平熱が低い人はエネルギーの消費量が少ないということになります。

 

平熱が1度低くなると、基礎代謝は13%下がると言われています。女性の平均的な基礎代謝量は1200kcal前後です。平熱が36.8度の女性の基礎代謝が1200kcalとすると、平熱が35.8度の女性は基礎代謝は13%低い1044kcalしかありません。

 

平熱が1度低いだけで、156kcalも基礎代謝が低く、消費カロリーが少ないのです。156kcalは食パン(6枚切り)1枚程度になります。

 

平熱が1度低い人は、毎日156kcalも溜め込んでいっている計算になります。

 

156kcalを運動で消費するためには、1時間前後のウォーキングが必要になります。毎日1時間のウォーキングをするのと、平熱を1度上げるのでは、どっちが楽ですか?もちろん、平熱を上げる方ですよね。

 

だから、ダイエットを成功させたい人は、とにかく平熱を上げるようにする必要があるのです。特に、冷え性だと感じている女性は、平熱を上げる努力をすると、今までが嘘のように簡単にダイエットができるようになるかもしれませんよ!

 

ちなみに、平熱を上げると免疫機能が活性化しますので、風邪をひきにくくなり、アレルギー症状が緩和されるというメリットもあるのです!

 

 

平熱が低い4つの原因

平熱が低い原因には、どんなものがあるでしょうか?平熱が低い主な原因を4つご紹介します。

 

 

筋肉量の低下

fit-2562959_640

 

平熱が低い原因の1つ目は、筋肉量の低下です。冷え性の女性の多くは、これが原因の可能性があります。

 

筋肉は、体の中で最も熱を産生してくれる器官です。運動すると、体温が上がって、汗をかきますよね。あれは、筋肉を動かすことで、熱が産生されているからです。

 

男性のほうが暑がり、女性は寒がりの傾向がありますよね。夫婦でエアコンの設定温度をもめるのは、夫婦あるあるだと思います。これは、男女の筋肉量の差も関係しているのです。

 

女性はもともと筋肉量が少なく、平熱は低めですが、女性の中でも筋肉量が少ない人、運動不足の人はさらに平熱が低くなります。

 

 

エアコンの使い過ぎ

90d3c7e19633dd097a2d0c2d6af2b676_s

 

平熱が低い原因の2つ目は、エアコンの使い過ぎです。夏にエアコンをガンガンに効かせていると、涼しくて心地よいですが、汗をかかなくなり、体温中枢に狂いが生じますので、平熱が低くなります。

 

私たちは汗をかくことで、体温を調整します。でも、夏場に汗かかずにいると、平熱の設定温度が低めになってしまうのです。

 

 

ストレス

d5216d13e124761ed60344c51eedd23f_s

 

平熱が低い原因の3つ目は、ストレスです。過度のストレスを抱えると、交感神経が優位になります。交感神経が優位になったままになると、血管が収縮して、毛細血管の血流が悪くなりますので、体の隅々まで血液が流れなくなり、手足の末端が冷えやすくなります。

 

また、ストレスを感じると、コルチゾールというホルモンが分泌されますが、コルチゾールは筋肉を壊してしまう作用があるので、ストレスを長期間抱え続けていると、筋肉量が減って、平熱が低下することもあるのです。

 

 

不規則な生活習慣

5100b18a2b17a331bfbcc18fd812e1e2_s

 

不規則な生活習慣も、平熱が低い原因の1つです。睡眠不足、夜更かしなどの不規則な生活を送っていると、自律神経のバランスが乱れます。

 

自律神経のバランスが乱れると、体温中枢にも狂いが生じますので、平熱が低くなりやすいのです。自律神経の乱れは体のバランスの乱れにつながり、平熱を狂わせるものなんですね。

 

 

平熱を上げる10個の方法

ダイエットをスムーズに進めるためには、平熱を上げる必要があります。では、平熱を上げるためには、どうすれば良いのでしょうか?

 

楽にダイエットをしたいと思っているあなたのために、平熱を上げる方法を10個ご紹介します。

 

 

筋トレをする

91b5369fbc71ed763b136d1d9cb81f84_s

 

平熱を上げる方法の1つ目は、筋トレをすることです。筋トレをして、筋肉量を増やせば、平熱が上がりますので、基礎代謝量がアップします。

 

筋トレをする時のポイントは、大きな筋肉を意識して鍛えることです。大きな筋肉を鍛えれば、それだけ効率よく筋肉量を増やすことができます。

 

大きな筋肉には、次のようなものがあります。

・大臀筋
・大腿四頭筋
・広背筋
・大胸筋
・腹直筋
・ハムストリングス

これらの筋肉を鍛えるための筋トレをしましょう。特におすすめなのは、スクワットです。スクワットをすれば、大殿筋と大腿四頭筋、ハムストリングスを一気に鍛えることができます。

 

 

筋トレ方法は、ほかの記事でも紹介していますので、平熱を上げたい人は、ぜひ参考にしてください。

 

お尻の筋トレ法!筋肉の名称&女性向け鍛え方7選【ヒップアップしたい人は必見】

脇腹の筋トレ法!筋肉の名称&女性向け8つの鍛え方まとめ

太ももの筋トレ法!筋肉の名称&女性向け6つの鍛え方まとめ【ダイエット&美脚】

お腹の筋トレ方法!筋肉の名称&女性におすすめ鍛え方5選まとめ

 

 

入浴は湯船に入る

ddfa8459c94f50ab0ba3b1d0ea8e42b9_s

 

平熱を上げる方法の2つ目は、入浴は湯船に入ることです。あなたはシャワーだけで入浴を済ませていませんか?

 

体の芯から体を温めるためには、お湯に入って入浴する必要があります。

 

一人暮らしだったり、忙しかったりすると、ついシャワーだけで短時間で入浴を済ませがちですが、そうすると平熱は低めになってしまいます。

 

平熱を上げて、ダイエットしやすい体を作るためには、ちょっと面倒でも、毎日湯船に入って体を温めるようにしましょう。

 

湯船に入るだけでダイエットしやすい体を作ることができるなら、安いものだと思いませんか?

 

 

冷たい飲み物・食べ物は控えめに

ice-cream-cone-1274894_640

 

平熱を上げる方法の3つ目は、冷たい飲み物や食べ物は控えることです。夏だからといって、いつもキンキンに冷えた飲み物、かき氷やアイス、冷たい食べ物を食べていると、体が冷え切ってしまって、平熱が下がってしまいます。

 

体温が高すぎると熱中症になりますので、体を冷やすために冷たい食べ物・飲み物は有効ですが、ほどほどにしておきましょう。

 

夏場に水分補給をする時には、常温の飲み物を飲みましょう。常温のものだと、胃腸に負担をかけずに、水分補給ができますし、平熱を下げることもないのでおすすめなんです。

 

 

体を温める食べ物を食べる

ginger-1714196_640

 

平熱を上げるためには、体を温める食べ物を食べるのもおすすめです。体を温める食べ物とは、鍋物や温かいスープも良いですが、体を温める作用がある食べ物を食べるのも良いでしょう。

・ショウガ(加熱したもの)
・小豆
・玄米
・黒砂糖
・根菜類

ショウガは生のまま食べると、逆に体を冷やしてしまいますので、必ず加熱したものを食べるようにしてください。

 

また、精製されていないものは、体を温める作用があり、精製されたものは冷やす傾向にありますので、白米や白砂糖ではなく、玄米や黒砂糖を食べると良いでしょう。

 

また、冬が旬の根菜類は、体を温めるものが多いのでおすすめです。

 

 

ストレスを発散する

8e79d5de9e4f03b579b73dcb96432fcd_s

 

平熱を上げる方法の5つ目は、ストレスを発散することです。ストレスを溜めると、血行が悪くなり、さらにコルチゾールのせいで、筋肉量が減ってしまうのですから、平熱を上げるためにはストレスを発散しなければいけません。

 

ストレスを発散する方法には、次のようなものがあります。

 

・大声で歌う
・涙を流す
・ご褒美を用意する
・好きな食べ物を用意する
・深呼吸をする
・きれいなものを見る

 

自分なりのストレス発散方法を見つけて、こまめにストレスを発散するようにしましょう。そうすれば、少しずつ平熱を上げることができるはずです。

 

ストレス発散方法を詳しく知りたい人は、【保存版】ストレスの原因&解消法・発散方法11選まとめを読んでみましょう。

 

 

規則正しい生活を送る

break-18987_640

 

平熱を上げるためには、規則正しい生活を送りましょう。規則正しい生活を送れば、自律神経のバランスが整いますので、体温中枢が正常に戻りますので、平熱が上がりやすくなります。

・早寝早起きをする
・ぐっすり眠る
・1日3食しっかり食べる
・適度な運動をする

このようなことに気をつけて生活を送ると、自律神経のバランスが整います。自律神経のバランスは、体調維持には欠かせませんので、規則正しい生活を送ると、平熱が上がってダイエットしやすくなりますし、健康にもなるんです。

 

 

夏のエアコンの設定温度は26~28度

19e3b45fdd5efd3bdadc5760ef45f10a_s

 

平熱を上げる方法、7つ目は夏のエアコンの設定温度についてです。あまりにも設定温度を下げると、体温中枢に狂いが生じてしまいます。かといって、エアコンを使わないと熱中症になりますから、夏のエアコンの設定温度は26~28度にしましょう。

 

このくらいの設定温度にしておけば、外との気温差がそれほど大きくはなりませんので、「まったく汗をかかない」ということはありませんし、熱中症になる心配もありません。

 

 

朝起きたら、白湯を1杯飲む

3157fcc73f34f2ae7b506982166ad070_s

 

平熱を上げるには、朝起きたら白湯をいっぱいのみましょう。朝は1日の中で一番体温が下がっています。その時に、温かい白湯を飲むことで、水分を摂取できますし、さらに胃腸を温めて、体を目覚めさせることができます。

 

そうすると、体を目覚めさせることで、体の細胞が活発に働くようになり、平熱が上がりやすくなります。

 

朝起きたら、温かい白湯を1杯。平熱を上げたい人はこれを習慣づけるようにしましょう。

 

 

保温性重視の服装を

winter-clothes-62309_640

 

平熱を上げる方法、9つ目は服装についてです。若い女性は、おしゃれのためには寒さを我慢するという人も多いと思います。「おしゃれは我慢」、確かにその通りです。

 

でも、平熱を上げてダイエットしたい人は、服装はおしゃれ重視よりも保温重視でいきましょう。特に、冬は肌の露出はせずにマフラーはしっかり巻く、何なら腹巻きも使うなどの工夫をしてください。

 

寒い中、おしゃれを重視して、平熱を下げて太りやすくなるのと、保温性を重視して平熱を上げて、痩せやすい体になるのでは、どちらが良いですか?

 

平熱が低いと感じている女性は、保温性重視の服装をして、ダイエットしやすくしておきましょうね。

 

 

靴下を履いて寝ない

sock-1984451_640

 

平熱を上げるための方法、最後は靴下をはいて寝ないことです。冷え性の女性は、靴下をはいて寝ていませんか?

 

足が冷えるからといって、靴下をはいて寝てしまうと、足の裏に汗をかいて、それが靴下で蒸発しにくくなりますので、寝ている間に汗で足が冷えやすくなってしまうんです。

 

また、靴下で足先を締め付けることで、血流が悪くなり、冷え性が悪化するリスクもあります。

 

そのため、平熱を上げるためには、靴下を履いて寝るのはNGです。足先が冷えて眠れないという人は、靴下を履くのではなく、湯たんぽや電気毛布などを使うようにすると良いでしょう。

 

 

平熱の平均と低い4つの原因と上げる方法についてのまとめ

・平熱の平均値は、36.8度前後

・平熱が低い原因
「エアコンの使いすぎ」「ストレス」「不規則な生活習慣」

・平熱を上げる方法
「筋トレする」「入浴時に湯船に入る」「冷たい飲み物や食べ物は控えめにする」「体を温める食べ物を食べる」「ストレスを発散する」「規則正しい生活」「起床時に白湯を飲む」「靴下を履いて寝ない」

 

平熱の平均値とダイエットとの関係、平熱が低い原因、平熱を上げる方法をまとめました。平熱が低いということは、それだけで太りやすく、ダイエットしにくい体であるということですので、ダイエットをしたい人は平熱を上げるようにしましょう。

 

平熱を上げるだけで、ダイエットしやすくなるんですよ!

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

体温が低い4つの原因&10個の上げる方法まとめ

低身長の7つの原因と3つの治療法まとめ【成長ホルモンが重要!】

スカート丈の測り方と身長別の見え方まとめ!女子高生の平均スカート丈は?

身長を伸ばす方法7選!成長ホルモンの分泌量が重要

口の大きさの測り方と平均サイズまとめ!メイクで大きさを変えられる!

鼻のサイズの測り方や平均と理想のサイズ・比率まとめ!鼻はバランスが大切!

女性の低身長の基準と10個の原因!芸能人6人も総まとめ【150cm未満】

エストロゲンを増やす食べ物9選&簡単レシピ5選!効果5つも紹介

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

スリミングの意味とは?ダイエット効果や方法と合わせてまとめ

結婚できない男の特徴5つと原因・対処法まとめ【気持ち悪い?】

眞鍋かをり&麒麟・川島明の熱愛の真相と破局原因まとめ

初デートはどこまでOK?おすすめの場所と脈ありの判断方法まとめ【告白は焦る必要なし】

アクネ菌とは?退治方法と6つのニキビ対策まとめ

女性ホルモンを増やす方法6選!食べ物の重要性&日常生活の注意点も徹底紹介

職場の人間関係に馴染めない…孤立する11の原因と対策まとめ

胸を大きくするバストアップ方法6選【小さい女性必見】

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

登坂淳一の女性問題&嫁や離婚まとめ!白髪のNHKの麿にスキャンダル

千葉はな死因「乳がん」の初期症状・3つの原因!病気の病名を所属事務所が公表

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す