骨盤の歪みの原因と症状&4つの矯正方法まとめ【治し方の動画あり!】

あなたの骨盤は歪んでいませんか?あなたの体調不良は、もしかしたら、骨盤の歪みが原因かもしれません。骨盤の歪みは、様々な症状を引き起こすのです。

 

骨盤の歪みの原因や歪みが原因で起こる症状、原因、矯正方法をまとめました。骨盤の歪みを矯正して、体調を整えましょう!

骨盤の歪みよって起こる6つの症状

骨盤の歪みは様々な症状を引き起こします。「骨盤の歪みなんて、たいしたことないでしょう?」と思うかもしれませんが、「ただが骨盤の歪み、されど骨盤の歪み」です。骨盤の歪みが原因で起こる症状をご紹介します。

 

 

太りやすくなる

thick-373064_640

 

骨盤の歪みによって起こる症状、1つ目は太りやすくなることです。骨盤が歪むと、基礎代謝が低下するのです。骨盤が歪むと、一部の筋肉ばかりを使って、使わない筋肉が出てきます。

 

筋肉は基礎代謝量が多い部位です。筋肉は基礎代謝の22%を消費しているのです。ということは、使わない筋肉があると、それだけ基礎代謝量が低下することになります。

 

基礎代謝とは生命維持のために必要なエネルギーのことです。体温を維持するにはエネルギーが必要です。心臓を動かすにもエネルギーが必要、呼吸をするのもエネルギーが必要なんです。この生命維持のために必要なエネルギーが基礎代謝です。

 

基礎代謝は1日の消費カロリーの7割を占めています。基礎代謝が低下すれば、消費エネルギーが減りますので、どうしても太りやすくなります。

 

「最近、食べる量は変わっていないのに太りやすくなった」という人は、骨盤が歪んでいるのかもしれません。

 

 

血行が悪くなって、下半身がむくむ

5b580930a335bd5018d3312efc0d0a51_s

 

骨盤の歪みの症状の2つ目は、血行が悪くなって、下半身がむくむことです。骨盤が歪むと、血行が悪くなります。

 

骨盤が歪んでいるということは、体が正常な姿勢を保つことができなくなるのですから、一部に負担がかかって、血行が妨げられやすくなります。特に、下半身の血行が悪くなりやすいんです。

 

元々、下半身は血行が悪い部位です。心臓から脚は最も遠いですから、どうしても血液が流れる勢いが遅くなるんです

 

血液の流れが悪くなると、血管外に水分が染み出してしまうので、むくんでしまいます。しかも、むくみの原因となる血管外の不要な水分を回収してくれる役割のリンパ液の流れも悪いので、むくみが解消しにくいんです。

 

骨盤が歪んでいると、下半身がむくみやすく、しかもむくみが解消しにくくなってしまうのです。

 

 

姿勢が悪くなる

73d03d7b9242e48320ca00f72224024e_s

 

骨盤の歪みの症状の3つ目は、姿勢が悪くなることです。骨盤が歪んでいると、反り腰になってしまって、骨盤が前に傾きドナルドダックのようなお尻になってしまったり、左右の肩の高さが違ってしまったり、猫背になってしまったりします。

 

姿勢が悪くなると、体重が増えたわけではないのに、お腹が出たり、胸が垂れて見えるので、まるで太ったように見えてしまうのです。スタイルも悪く見えますよね。

 

また、印象も悪くなります。猫背の人と姿勢が良い人、どちらが好印象を抱くでしょうか?一般的に猫背の人は暗いイメージがあり、背筋が伸びていて姿勢が良い人はハキハキ明るいイメージがありますよね。

 

例えば、就活の面接では、第一印象が合否を大きく左右しますので、骨盤が歪んでいて、猫背気味の人は、それだけで不採用になる可能性があるんです。

 

ですから、骨盤の歪みがあると、姿勢が悪くなり、スタイルが悪く太って見えて、根暗に思われてしまうのです。骨盤の歪み1つで、思わぬ損をすることもあるんですね。

 

 

肌荒れや体調不良

acne-1606765_640

 

骨盤の歪みの症状の4つ目は、新陳代謝が低下することです。新陳代謝が低下することで、太りやすくもなるのですが、肌荒れや体調不良などの症状も現れます。

 

肌の新陳代謝が低下すれば、肌のターンオーバーが乱れてしまって、吹き出物や肌の乾燥の原因になります。

 

また、新陳代謝が低下すると、各細胞・臓器の機能が低下してしまうので、なんだかイマイチ体調が優れないという状態になります。

 

最近、体調不良に悩んでいる人は、骨盤の歪みが原因なのかもしれません。

 

 

肩こりや腰痛、股関節痛

d235df5944b572c5363e362792d5e229_s

 

骨盤の歪みによる症状、5つ目は肩こりや腰痛、股関節痛などです。骨盤が歪むと、腰や肩の筋肉の一部分にだけ負担がかかります。そのため、腰痛や肩こりなどの症状が現れるのです。

 

また、骨盤が歪むことで、自動的に股関節の位置も歪みますよね。そうすると、股関節に無理が生じてきますので、股関節痛が起こります。股関節に痛みが生じると、歩く時に痛みをかばいながら歩くので、不自然な歩き方になり、膝にも痛みが出ることがあります。

 

 

生理不順や生理痛

e6580e44ab86ba6829cf6e41aab13566_s

 

女性の骨盤内には卵巣や子宮があります。骨盤に歪みがあると、卵巣や子宮周辺の血流が悪くなるなど、骨盤内の卵巣や子宮に悪影響が出てきます。

 

そうすると、女性ホルモンのバランスが乱れて、生理不順が起こりやすくなったり、生理痛がひどくなることもあるんです。

 

 

骨盤の歪みの4つの原因

骨盤に歪みがあると、様々な症状が現れますが、なぜ骨盤は歪んでしまうのでしょう?骨盤の歪みの主な原因を4つご紹介します。

 

 

出産

baby-1531059_640

 

骨盤の歪みの原因の1つ目は、出産です。出産後の女性は骨盤が歪んでいます。骨盤の中に3kgの赤ちゃんがいて、骨盤の中を通って出てくるわけですから、分娩後に骨盤が歪まないわけはないんです。というか、歪んで当たり前なんです。

 

出産後の骨盤の歪みは、骨盤が広がった状態になっています。これは、産後半年間くらいで、自然に元の位置に戻ることが多いのですが、それでも完全に元の位置に戻るというわけではなく、開いたままという人も少なくありません。

 

 

脚を組んで座る

e0f3807d9d0f99246c2eb36b5716ae65_s

 

脚を組んで座る癖がある人も、骨盤が歪んでいる可能性が高いです。足を組むと骨盤が捻じれるような位置に変わりますよね。

 

「短時間だけ&時々」なら、脚を組んで座っていても、骨盤が歪むリスクはそれほど高くありません。

 

でも、いつも脚を組んでいる、しかもいつも同じ側の脚を組んでいるという人は、骨盤が歪む可能性が高いんです。

 

また、脚を組んで座るだけでなく、立つときに足を交差させている、どちらかの足に体重をかけているという人も、骨盤が歪んでいる可能性が高いと思います。

 

 

片方の肩や腕で重い荷物を持つ

b0af2ec5f1f623b67da7e9eaeecdd091_s

 

骨盤の歪みの原因、3つ目は片方の方や腕で重い荷物を持つことです。バッグを持つときにいつも同じ側の方にかけている。重い荷物を持つときには、いつも同じ方手ので持っているという人は要注意です。

 

重い荷物を持っている方の方が下がり、さらに骨盤も下がってしまって斜めになって歪んでいる可能性が高いんです。

 

 

運動不足

21e64d9956aefd3399f1f5f6e5f4b527_s

 

運動不足も骨盤の歪みの原因になります。運動不足になると、全身の筋力が低下しますよね。そうすると、骨盤を支えるだけの筋力がなくなりますので、骨盤が歪んでしまうことがあります。

 

また、筋力低下を補うために、不自然な姿勢を取らざるを得なくなることもあります。不自然な姿勢でいると、骨盤が歪んでしまうんです。

 

 

骨盤の歪みの4つの矯正方法

骨盤の矯正方法をご紹介します。骨盤の矯正は自宅で簡単にすることができますので、ぜひ、今日からチャレンジしてください。

 

骨盤矯正体操①

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=NCU7SjUNFxE]

 

  • 1.うつぶせに寝る
  • 2.骨盤が浮いている(床につかない)方を確認する
  • 3.骨盤が浮いている方の膝を曲げた状態で、脚の上げ下げをする
  • 4.息を吐いた時に、脱力して脚を下げるようにする
  • 5.脚を交互に伸ばす
  • 6.息を吐きながら、片方の脚をゆっくり伸ばしていき、吐ききったら脱力する
  • 7.膝を曲げて、骨盤が浮いている方にゆっくり脚を倒していく

 

 

骨盤矯正体操②

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=u3Rxwo0Fquk]

 

1.仰向けに寝る

2.両膝を90°に曲げる

3.膝を揃えたまま左右にゆっくり倒す

 

骨盤矯正体操③

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=k_1O8c0ewM4]

 

  • 1.仰向けに寝る
  • 2.片方の脚の膝を立てる
  • 3.膝を立てた足を外側に移動させ、膝を倒していく
  • 4.逆側の脚も行う

 

 

日常生活内での注意点

cfc7293203a9b677946cca968ca6fee3_s

 

骨盤の歪みを矯正するためには、日常生活内でも注意すべきことがあります。今までと同じような生活を続けていたら、いくら骨盤矯正の体操をしても、またすぐに骨盤が歪んでしまいます。

 

骨盤のゆがみを矯正するためには、次のようなことに気をつけましょう。

・脚は組まずに座る

・正しい姿勢を心がける

・重いものを持つときは、左右交互に

・頬杖をつくのを止める

・適度な運動をする

これらのことに気を付けて、日常生活を送ると、骨盤が歪みにくくなります。そうすると、先ほどご紹介した3つの骨盤矯正体操をした効果が長く続き、少しずつ骨盤の歪みが取れていくと思います。

 

脚を組む癖があったり、荷物はいつも同じ方で持っているという人は、最初は違和感があって落ち着かないかもしれません。でも、骨盤の歪みを改善するためですし、最初だけ我慢すれば、あとはそのうち少しずつ慣れていくと思いますので、違和感があっても我慢して続けていきましょう。

 

 

骨盤の歪みによる症状や原因・骨盤の矯正方法についてのまとめ

・骨盤の歪みの症状
「太りやすくなる」「血行が悪くなる」「下半身にむくみが出る」「姿勢が悪くなる」「肌荒れや」「体調不良が起こる」「肩こり」「腰痛」「股関節痛」「生理不順や生理痛がひどくなる」

・骨盤の歪みの原因
「出産で骨盤が歪むことがある」「脚を組んで座る」「片方の腕や肩で重い荷物などを持っている」「運動不足」

・骨盤の歪みの矯正方法
「自宅で簡単にできる骨盤矯正体操をする」「骨盤が歪む原因に気をつけて生活をする」

 

骨盤の歪みによる症状や原因、骨盤の矯正方法をまとめましたが、いかがでしたか?骨盤の歪みは、たくさんの身体の不調を引き起こします。

 

骨盤の歪みの原因に心当たりがある人は、まずはご紹介した骨盤矯正体操を行って、骨盤の歪みを改善するようにしましょう!

 

記事に関連するキーワード

キーワードからまとめを探す

関連する記事①

今見ているまとめと同じカテゴリーの記事

口臭の5つの原因&7つの予防・対策・改善法まとめ【チェック方法あり】

脇汗の原因&止める方法8選!これで脇の臭いも気にならない

熱中症対策の食べ物・飲み物・グッズ全30種類!ランキング形式で全部紹介

【体臭】加齢臭の原因と10個の改善・対策法【男性・女性】

O脚の原因や4つの症状&改善・矯正・治し方3選まとめ

脇汗の匂いを抑える方法と対策9選【永久保存版】

X脚の原因や3つの症状&改善・矯正・治し方4選【X脚は矯正できます!】

視力低下の11個の原因&6つの防止・対策法まとめ

関連する記事②

今見ているまとめに近い記事

二の腕が筋肉痛!痛みを取る方法7選|マッサージやストレッチを紹介

声優・山寺宏一と田中理恵の離婚原因や子供!馴れ初めから現在まで総まとめ

爪を伸ばす4つの方法!伸びない5つの原因も徹底解説【体の不調のサイン】

女性の悩みランキングベスト10!健康面とコンプレックス面【解決法あり】

セックス依存症の8つの症状と原因・改善・治療法まとめ

竹内由恵と田臥勇太の熱愛報道&破局原因3つまとめ!結婚秒読みカップルが電撃別離

宮沢りえの元旦那と娘&森田剛との熱愛から再婚まで総まとめ!初婚相手との3つの離婚原因も紹介

夫婦喧嘩の原因と仲直り方法9選!解決法を知って離婚を回避!

記事へのコメント

気軽に意見を書いてね

前後の記事

興味があればチェックしてね

南果歩「乳がん」ステージ1の初期症状や治療法まとめ!手術後の現在も治療は継続

小森純のすっぴんが衝撃!素顔とメイク前後の画像まとめ

カテゴリー一覧

カテゴリーからまとめを探す